※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

歯並びについての相談です。上2本が生えかけているが中心の間が広いです。受け口かもしれず、今後も受け口になるか心配です。元に戻った経験のある方いますか?

歯並びについてです🦷

やっと徐々に上2本生えかけてます!
それなのですが真ん中(中心)の間があきすぎてます💦💦
お子さんであいてるけど元どおりになった方など
いらっしゃいますか????

あと受け口かもしれません😅
まだ上の歯が完璧に生えてないからかもしれませんが
受け口っぽいのから元に戻ってたとかいう方も
いらっしゃいますか??(ToT)
やっぱり今の時点で受け口かもしれなければ
今後も受け口かもしれないのでしょうか、、、

コメント

ドレミ

前歯は空いてる方が永久歯になった時にキレイになるらしいですよ!
私の子も下の歯が出ます😂
歯医者に行ったら奥歯が生えてなくてまだ定まってないから心配しなくていいと言われました!
友達の子は小さい頃は下の歯出てたけど、3歳の今は普通なってます( ´∀`)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうなんですね!!😳😳
    確かに奥歯生えないとわからないですね😭😭💦
    もう少し様子見しようと思います!!
    ありがとうございますm(_ _ )m

    • 2月25日
deleted user

歯医者さんに定期的に行くと矯正をお勧めする!と言われますよ!わたしも定期的に通ってて永久歯に全て生え変わりそうなときに矯正始まりましたのでまだ、心配ないのではないでしょうか^^!!抜けますしね!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    もっとしっかり歯が生えて来たら
    歯医者行かないとですね!!!
    永久歯になってから考えてみようと思います😊
    ありがとうございますm(_ _ )m

    • 2月25日
モアナ

受け口っぽいのは、
歯が完全に生え揃うまでは
深く考えなくていいみたいです!
うちも生え始めの頃は
受け口になってる感じがしましたが、
健診の時に歯科医の先生に聞いてみたら
まだ歯が全部生えてないからそんなに気にしなくていいよ〜
と言われましたよ!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうだったんですね!!
    歯が完全に生え揃うまでは少し様子見てみようと思います😊😊
    安心しました!
    ありがとうございますm(_ _ )m

    • 2月25日
  • モアナ

    モアナ

    ちなみにですが、
    全て生え揃った今は
    受け口じゃありません😊

    • 2月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうなんですね😳
    生え揃うまであまり気にしないようにしてみます😭😭
    ありがとうございます!!!

    • 2月27日
メレディス

上唇小帯というのが長いから隙間がやや広いだけです。
成長とともに、小帯も上へ上へとなくなるケースや歯医者さんで切ってもらうこともできます。
そもそも乳歯のいい歯並びはすきっ歯であること。
反対咬合かどうかはその子があえて下にあごだしてるパターンもあるので3歳くらいまでわからないです。
反対咬合だとしても3歳位からマウスピースの様な装置で改善させていくこともあります

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    やはり3歳くらいまでは分からないんですね!!
    乳歯から永久歯に生え変わらないと分からないこともありますよね😭💦💦
    ありがとうございますm(_ _ )m

    • 2月25日