
コメント

♡♡♡ 🌹
義実家が10分の距離なので
そちらに預けてます😌

ママリ
私はどちらも遠いのですが実家だけです😭助けて欲しくても声がかからないので、頼りにできません。
義母さんから何度も言って貰えたら、たまには甘えたいなと思いますね
-
cotati
そうなんですね!
実家はどの位の距離ですか?- 2月24日
-
ママリ
実家も義母の家も同じ距離で1時間半かかります!
母は、離れて子育てしてるのを心配してくれてますが義母はそういう言葉もないので、ひとりでしっかりやれるね!というふうに思われてる気がして頼めません💧
1年間それでも、2時間かかる病院に1人で10回は連れていきました!😂😂もっと上手く頼ればいいのかもですが、近くに義姉があるので、そちらが気になると思うし、なかなか難しいです。、- 2月24日
-
cotati
遠いんですね!
お義母さんそんな感じなんですね(>_<)
病院2時間もかかるんですか?毎回大変ですね(>_<)- 2月24日
-
ママリ
大事にされてる気がするけど、離れてるからそちらでって言われてる気がして😂お義母さんの生活もあるしなかなか頼れません💧
1歳の誕生日にほぼ卒業しました♡あとは1時間半かけて異所性蒙古斑のレーザー治療に行ってます😂
これから園に通うようになると頼れた方がいいから、うまく助けて頂いてもいいですよね✨実母さんも義母さんも都合もありますし🥰- 2月24日
-
cotati
卒業されたのなら良かったです^_^
病院通い大変ですが
頑張って下さい(>_<)
園に通い出すと
何かと預ける機会増えるんですかね?
私は義親苦手なので
たぶん遠くても
実親に頼りそうです、、- 2月24日
-
ママリ
話ズレてしまってすみません😂ありがとうございます🥰
勤めるために保育園に入ると、初めは面白いくらい熱を出すんです💧だからパート出ない限りすぐには迎えにいってあげられなかったり、休みにくかったりってなるので、義母さんが助けてくれる家庭の方が羨ましくて🤔
保育士してて、乳児を長年受けもってて、みんな4月は休むので風邪をひかせまい、熱っぽくてもたまたまかもだからと何度も測ってみたりしてました😂- 2月24日

ママリ
義理の実家は車で10~15分くらいで
実家は高速で1時間半ぐらいですが
絶対実家に預けてます😂
-
cotati
そうなんですね!
遠いと預けるのは大変ですか?
義親に預けない理由は何ですか?^_^- 2月24日
-
ママリ
大変とは思ったことないです!!
私が実家に送ったりする時間が無い時は
母が子供のことを迎えに来てくれたり、送ってくれたりするので助かってます!
ただ単に義両親には絶対預けたくない気持ちだけです😂(笑)- 2月24日
-
cotati
私も全く同じで
義親には絶対預けたくないです笑
やっぱり家が近いと
義親と会う機会って
増えるものですか?- 2月24日
-
ママリ
うちは全然会わないですww
会っても、お正月と息子の誕生日が近くなったらプレゼント渡すからと言われて会うくらいです!
年に3回会うか会わないかって感じですね(笑)- 2月24日
-
cotati
近くても全然会わないんですね!とても理想です笑
義親から孫に会いたいとか
連絡きたりしないですか?^_^- 2月27日
cotati
実家はどの位の距離ですか?
やっぱり近い方が何かと
預けやすいですか?
♡♡♡ 🌹
実家は1時間掛かります💦
義両親、嫌いではないですが
本当ならやはり自分の両親に
頼みたいです😂
義実家が近いですし
義母が以前保育園の先生だったので
お願いしちゃいます。
cotati
やはり実親の方に預けたいですよね!
お義母さん先生だと
頼りになりますね^_^