
離乳食後に口周りの湿疹が続いているため、アレルギーか悩んでいます。お米のアレルギーも考えられるので、離乳食を一時中止すべきでしょうか。
湿疹の写真あります。
離乳食を始めてから口周りが荒れるようになりました。
口周りだけで、体は出ていません。
アレルギーかと思ったのですが、食べた後だけではなくここ最近ずっと荒れています。
粥
にんじん
かぼちゃ
じゃがいも
さつまいも
かぶ
とうもろこし
今まで食べさせたのは↑の食材です。
毎日必ず与えているのはお米なので、お米のアレルギーの可能性もあるのでしょうか?
前に顔の湿疹でもらったクロベタゾン軟膏を塗っているのですが、あまりよくなりません。
一度離乳食をお休みする方がいいでしょうか?
- mama(4歳3ヶ月, 6歳)

mama
追記です。
離乳食を食べさせているときに、食べこぼしたりして口周りがいつもベチャベチャになります。
よだれも常にベチャベチャです。
ただ荒れている可能性もありますでしょうか😔?

まーまー
よだれかぶれですかね?
うちの子も離乳食が始まったらかぶれが凄かったです💦
病院に行き、ワセリンを処方してもらい離乳食前などに口周りを保護しました。
少しずつよくなってきてますが未だにかぶれます💦
その軟膏は口周りの湿疹で処方してもらったものですか?
そうではないならもしかしたらそれが余計悪化させてるのかも?😓
ちゃんと病院行って処方してもらった方がいいかもしれません!
もちろんアレルギーの可能性もゼロではないと思うので早めに先生に相談してみてください☺️
-
mama
一応口周りにも塗って大丈夫と言われたものを塗っていますが、それも一旦やめてみたほうがよさそうですよね💧
朝より夕方が酷くなるような気がするので、一日中よだれで擦れたりして荒れているかもしれないです😔
明日病院へ行ってみます。
ありがとうございます!- 2月24日
-
まーまー
うちの子もでした💦
夜になれば見るのも痛々しいくらいでした😭
よだれ拭くときも擦るより、ポンポンと優しく押さえてあげてください!
早く良くなりますように😌- 2月24日
-
mama
見てて可哀想です😢
ありがとうございます!- 2月24日
コメント