
コメント

とーこ
市から送られてきた
書類に就労証明書が
はいってなかったと
いうことですよね?
私の時ははいっていたので
1度市に問い合わせみて
いいと思います🙂
とーこ
市から送られてきた
書類に就労証明書が
はいってなかったと
いうことですよね?
私の時ははいっていたので
1度市に問い合わせみて
いいと思います🙂
「保育園」に関する質問
育児休業明けの仕事について 復帰する時面接とかありましたか? 産休の約3ヶ月前からドクターストップもあり仕事をお休みしていました。 長女のときは0歳から保育園に預け、産後9ヶ月で復職しました。 次女は早生ま…
子供に腹が立ちすぎて毎日怒鳴ってばかり、疲れました 寝る時に上の子を噛んだり蹴ったり 怒っても笑っている様子が本当に無理でした 泣き喚く中、別の部屋で寝ている夫にあずけました 言葉遣いもひどく 上の子になかっ…
2歳9ヶ月です。 4月から保育園に通って1週目終わって風邪をひいて1週間お休みしました。そのあとも鼻水と咳がなかなか良くならず金曜日とかにお休みしている感じです。咳がなかなか治らない場合は休ませた方がいいのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーさん。
回答ありがとうございます😊
市から送られてきたのは
合格通知と一緒にですか?
それとも別にですか😭?
とーこ
別でした!
市に保育園の申請を
出す時に就労証明書を
もらって
保育園の申請書と
就労証明書などを
市に出して
その後に合格通知が
きましたよ🙂
まーさん。
それなら書きました😂
会社の方から保育園から会社に
書いてもらってって
書類渡されると思うから〜って
言われたんですけど、
それは就労証明書ぢゃないんですかね?
よくわかんなくて😥
それとも、もう一度就労証明書が
必要なんですかね?😔
とーこ
進級のために
年末に就労証明書は
書きましたよ!
それの事ですかね?🤔
まーさん。
会社から言われたんですけど
よくわかんないんです😂
保育園から言われるって言われて
でも説明会では貰ってなくて💦
合格通知のあとに
市から送られてくるんですか?
とーこ
2度目に書いた
(進級、保育園継続の為)
就労証明書は
保育園から渡されました!
1度書いて合格通知きたら
そのあとに保育園から
説明会のお知らせのお手紙が
来るはずです!
会社の方は進級、継続の
時に書く就労証明書と
勘違いされたのでしょうか😅
何かあってはいけないために
市に会社側から
そうようなことを言われたが
どうしたらいいか聞くのが
1番安全な気がします🙂💓
まーさん。
わかりやすい説明
ありがとうございます😭
合格通知がきて
この間、説明会に行きました😊
いくつかの書類が入ってたのですが
就労証明書はなかったです😥
今回貰った書類を3月に
提出しに保育園に行くので
その時なのかな?と
帰ってきて思ったのですが
急に不安になってしまって😔
市役所に確認した方がいいですよね!
とーこ
いえ、お役に立てず
すみません😅
初めての保育園となると
不安になるのわかります😭
私も去年の今頃は
市に問い合わせたり
していました😂
分からないことはどんどん
聞いてスッキリ
しちゃいましょ🎶
まーさん。
とても分かりやすかったです😊
ありがとうございます!!
書類が多いのと、準備で頭いっぱいで
間に合わないんぢゃないかと
焦ってます😔💦
市役所に電話するか
アイプラザに行ってみます☺️
とーこ
グッドアンサー
ありがとうございます💓
わかります〜😭
夜中とか私も準備
してました😅
すみません!
市に市にとか私も
言ってましたが
保育園課があるのは
アイプラザなので
アイプラザに連絡した方が
いいですよ😊
私も市に連絡したら
アイプラザに、と
言われたことあります😂
まーさん。
とても助かりました😭💗
保育園に入る日が近づいて
寂しいなって思いながら
準備に追われてます😂
アイプラザですね!
電話してみます😊
ありがとうございます!!
とーこ
最初の頃は泣いてて
でも仕事に行かないといけない
時は泣けました😅
最初から大変だと思いますが
無理せずに🙂💓
こちらこそ
ありがとうございます😁
まーさん。
そうですよね〜😭
想像しただけで泣けます〜😭
張り切って疲れないように
ぼちぼち頑張ります😊
ありがとうございます👏💗