※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りったんまま
妊娠・出産

流産経験がありまだマタニティマークつけてないです。。皆さんはいつからつけてますか?

流産経験があり
まだマタニティマークつけてないです。。
皆さんはいつからつけてますか?

コメント

ぽこ

一人目の時も流産した後の妊娠も心拍確認が出来て、母子手帳を貰ったら付けるようにしました。

  • りったんまま

    りったんまま

    母子手帳、1回目の妊婦健診してるのでもうつけても大丈夫なんですかね。。

    • 2月24日
  • ぽこ

    ぽこ

    マタニティマークは初期にこそ使用するべきだと思ってます💡
    お腹が出てきたら気づいてもらえますけど、初期は難しいですからね😅

    • 2月24日
ママリ

流産の経験はないですが
私は何かあった時に妊娠中だと
わかってもらえた方がいいと思っていたので
貰ってすぐに付けていました!

  • りったんまま

    りったんまま

    貧血もあったりしているので
    つけた方がいいですよね。。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

今でも付けてない事がありますが、旦那からは付けてと言われてます😅

比較的つけるようになったのは安定期入ってからです。

今は付けたり付けなかったりですが、母子手帳は常に持ち歩いてます

  • りったんまま

    りったんまま

    私も言われました。。
    特に上のこと出かける時にはつけてと!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それから旦那と出かける時はなるべく付けて、一人の時はあまり付けたり付けなかったり意識してないです😅💦
    まだお腹がそこまで出てないのと遠出はしないので、お腹が出てからでいいかなと思ってます

    • 2月24日
にゃん

電車など乗る機会がないので必要な時が無く、付けたことないです😅

  • りったんまま

    りったんまま

    私も電車はないです!
    つけるか悩んでしまいます!

    • 2月24日
  • にゃん

    にゃん

    お腹が出てきてからは必要ないと思いますが 目で見て妊婦と分からないうちは、なんかあった時に役立つかもしれませんね😆

    • 2月24日
ひーちゃん

1人目の時は、結構お腹が出るまで付けませんでした😊♥️

  • りったんまま

    りったんまま

    5ヶ月ぐらいでつけました?^_^

    • 2月24日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん


    5〜6ヶ月ぐらいですかね😊

    • 2月24日
あーか

初期ほど何かあった時のために気づかれにくいので、つけてました!

  • りったんまま

    りったんまま

    貧血あったりするので
    つけるべきですかね?

    • 2月24日
  • あーか

    あーか

    個人の自由なので、つけるべきとは思いませんが、もし倒れたりした時に、処置が遅れたり、妊婦と気付かず胎児の確認が後回しにされたりしたら嫌だったので…
    むしろお腹が出てきてからは、見たらわかるので付けてなかったです!

    • 2月24日
はる

一人目も二人目もつけたことないです!

ままりん

つけたことないです😅