※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産までにビデオカメラは必要ですか?出産時は使わないけど、その後の生活には携帯カメラで十分でしょうか?保育園に行くまで待つべきでしょうか?

みなさん出産までにビデオカメラは購入しましたか?
帝王切開で立会い不可の為、出産の時は使わないのですが、その後の生活も携帯のカメラで十分でしょうか?
動画を撮りたくなったとしてもいちいちビデオカメラを出さない気がして😂💦
買うタイミングとしては保育園に行き始めてからとかの方が良いでしょうか😣

コメント

みかん

携帯がすぐぱっと取り出せるので買ってません!幼稚園入る頃に買おうかと思ってます!!

2児ママ

生まれたあとですが買いました、けど特に撮る場面もなく、今はスマホで事足りてます。
幼稚園など発表会とか出てきたら必要になるかなぁと思ってます!

あや

産まれる前に買いましたが実際使ったのは今までで三度程です(笑)
スマホで十分だと思います!
わたしは保育園行くようになってから買えばよかったなぁーとちょっと後悔してます😂

☆ゆー

うちは出産前にビデオカメラを購入し、カメラも買い換えました(*^^*)
でも、実際ビデオカメラの活躍する時は、保育園の運動会やお遊戯会的なイベントの時のみ(笑)
他は、生まれてから写真もカメラで撮り、動画はカメラの動画モードで撮影しています。
その方がデータも1つでまとまるし、時系列もバラバラにならないかな…と(^^;)
ケータイよりも画質が綺麗ですしね♪
もし、初めての寝返り!初めてのひとり立ち!などの成長記録をビデオカメラにおさめる予定がないのであれば、保育園に行きはじめてからの購入で全然いいと思います!