![パルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37w6dの妊娠で子宮口が開いてきており出血もありますが、陣痛まで数日かかるか不安です。3月に産みたいです。minent您のご安心のために、週末や休日でも365日体制で対応可能な産婦人科・小児科の医師にご相談をおすすめします。
37w6dです。一昨日の内診で子宮口3〜4cm開いて来てるね、今日は出血あるかもしれないけどそれは気にしないでねと先生から言われ、その日と翌朝頃までは少し出血がありましたが気にしてませんでした。
ですが、内診の翌日15時頃からたぶんおしるしと思われるものがでて(出血とは違う褐色のおりもの)ます。今日も少しあります。
おしるし有り、子宮口も開いてますがまだそこから陣痛まで数日かかったという方いらっしゃいますか⁇
というのも、個人的に3月に産みたいな…と思ってたので。
- パルママ(9歳)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
おしるしって子宮口が開くときに出るものですよ!
それだけ開いてたら安静にしないと破水すると思います💦
まだ産みたくないのであれば、極力安静にすることですね!
![パルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルママ
回答ありがとうございます。
先に破水は避けたいです>_<
昨日まではおしるしのようなものは全く無かったので、安産と体重管理の為にもウォーキング等頑張ってたんですが、少し安静にしてみます!
![まーこ2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ2児mama
2人目の時、子宮口2~3cmと言われてから2週間余裕で変化なかったです(^^;)経産婦だから進むかな~って期待してたけど、5分間隔の前駆陣痛にビビリ入院しても変わらず焦ってスクワットしまくりました(笑)
お産の進み方は人それぞれ赤ちゃん次第なので、なんともいえませんね。
![パルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルママ
回答ありがとうございます。
今日かな?今日かな?と毎日ドキドキしてしまうんですが
やはり、皆がみな直ぐ来るとは限らないんですね!そういったケースの話を聞けてホッとしました。
本当に赤ちゃん次第だと思うので、早まってしまっても、お迎え出来る心の準備だけしておきます。
![まーこ2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ2児mama
参考になり良かったです(^^)
母子共に元気な赤ちゃんに会えますよう願ってます
コメント