※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

子供の水いぼが増えて赤く大きくなり、皮膚科と小児科で治る期間が違います。水いぼは放置が一般的で、取りたいと考えています。取った経験がある方の感想を知りたいです。

子供の水いぼ。。。
もう数ヶ月経ちますが、数もめちゃくちゃ増えて赤く大きくなってきました。
皮膚科の先生は半年程で取れるよと言います。
でも、小児科の先生には治るのに数年かかると言われます。
どっちが正しいんでしょう?

水いぼを取る薬はないから放置しかないんだけど、出来れば取りたいなと思ってます。
夏もあっという間にやってくるので、、、
プールもはいれなくなります。
取った方がいらっしゃったらどんな感じか聞きたいです!

コメント

シュシュ

子供が水イボできて、すぐに皮膚科にいったら、破裂するとどんどん増えていき、治るのに数年かかるといわれ、はやめにとった方が良いとのことで、
すぐに取りました!
すると数ヶ月平気でしたがまたポツポツでて、またとって…の
繰り返しですが、今は半年ほど落ち着いてます!
肌もキレイですし取ってよかったと思います

  • はるママ

    はるママ

    かなり増えてきたんですー😭
    皮膚科の先生が取らない主義な方なので、、、
    でも気になって仕方ないんですよね💦

    • 2月23日
mm.7

うちのは皮膚科で液体窒素による治療(取る)をしました!

どちらの先生も言ってることは正しいと思いますよ❗どのくらいで治るかは人によるので💦全身に広がり、免疫が出来てから治るので数ヵ月~長くて年単位みたいです😵

  • はるママ

    はるママ

    そういう取り方もあるのですねー
    全身に広がっていくのも嫌ですね😭

    • 2月23日
4匹のこっこちゃん

自然治癒は免疫ができるまでなので、その子によって違うみたいです!
長いと2年、早いと半年って感じでしょうか。

上の息子ができてしまい、幼稚園でプールあるので、麻酔テープを貼ったあと、専用のピンセットで摘まみ取る処置をしました!
何回か通いましたが、今はすっかり綺麗になりましたよ!

  • はるママ

    はるママ

    そうなんですね〜
    プールもあっという間にくるので、早目に取った方がいいのかな?と考えてます😭

    • 2月23日
h1r065

こどもによりますよ。

3人とも水いぼなりました。

漢方のヨクイニンは飲ませつつ、3人目が1年以上かかりやっと落ち着いたのが1歳半くらいでした。

正直、取った方が治りは早いです。

息子は100箇所ぐらいのを取りで二回目取り残し取りで一回で落ち着きましたよ。

  • はるママ

    はるママ

    ヨクイニンって効くのですか?
    やっぱり取った方がいいんですよね😭

    • 2月23日
  • h1r065

    h1r065

    気持ち程度に補助的にヨクイニンは飲ませてですね。

    苦味とかないので飲ませやすいですよ。

    うちの子は冷やしながらでピンセットで取りました。

    麻酔テープもあるけど箇所が多いから貼るのもなあで押さえつけてパパッと取るにしました。

    泣くけど仕方ないです。

    3人目は風邪ひきのときとか免疫弱りの水いぼが膿んだりもあり大変でした。

    取った方がすっきりするのは確実です。

    • 2月24日
ぴろ

長女が4歳と5歳の時になりました!
うちも皮膚科と小児科にかかり、どちらもすぐ取ってくれました!
皮膚科では麻酔をして取ったので痛みもなかったみたいです!小児科はそのまま取ったので大泣きでしたが💦
取り方はどちらもピンセットでつまむ感じでした!
跡も全く残ってませんよ!

  • はるママ

    はるママ

    麻酔をして取るんですねー、その説明は受けたんですが、プールギリギリまで待ってみましょうと提案されました💦
    麻酔だと大丈夫ですかね?

    • 2月23日
  • ぴろ

    ぴろ

    麻酔テープを貼って1時間くらい待ったかな?すいません、ちょっと覚えてないんですが💦そのあと、ピンセットでつまんで痛さに関しては全くなかったみたいです!ケロリとしてました!

    • 2月23日
ほっとみるく

かかりつけの皮膚科は治療(水いぼを取ること)はしてくれないところでした。 とってもまたすぐできるから、いたちごっこできりがない。自然に治ればもうできないよ、とのことでした。
一時期はかなり広がってましたが、結果的にはちょうど半年くらいで自然に治りました!
ちなみにハトムギが良いという情報があり、治る1か月前くらいからハトムギ茶を飲ませていました。
効果があったのかはわかりませんが、もし何かしら試したいという気持ちがあれば、試してみても良いかもしれません😊

  • はるママ

    はるママ

    ハトムギがいいのですね〜
    試してみたいです!
    プールの時期までもう数ヶ月様子みたいと思います😭

    • 2月23日
ママリ

うちも娘がなり、一緒にお風呂入ったりしている息子にも移りました💦
かかりつけの皮膚科は塗り薬と漢方薬で治す方針で最初はそこに行ってましたが保育園のプールに入れない可能性があるということで液体窒素でとってもらいましたが…娘はトラウマになったようで最初はプールに入りたいから頑張るって言ってたけど痛いからもう嫌だと言いました😅
確か水いぼになったのが1年ほど前の出来事で気付けばなくなりました。息子も気付けばなくなっています。こちらは治療という治療はほぼしていないです。