コメント
あやこ
働きに出ると、仕事しながら家事子育てとやることは増えます。もし、しんどいなら、たまに一時保育などに預けてみては?
みきこ
友達は24時間子どもと過ごすのはしんどいって事で働きに出てました🤣
仕事中は一人だし、ずっと子育てしてるより楽って言ってましたよ🙌
-
みーたん
回答ありがとうございます!
やっぱり、24時間子どもと一緒はしんどいですよね💦少しのことで泣くし、ウロチョロしたり危ないし😢
仕事中は、唯一の自分の時間て感じですかね。自由にトイレとか行けるし、仕事は大変だけど精神的には楽なんですかね。- 2月23日
はるmama⋈♡*。゚
私です🙋🏼♀️
元々子どもが苦手で・・・産まれてからももちろんかわいいですが、一日中子育ては自分がおかしくなる・・・と思い、1歳になって復帰しました✨
母でもない時間があるので、とてもリフレッシュになりますし、離れた分子供にも少し寛大になれます🥰
私の夫も積極的に育児家事に参加ではないのですが・・・今は時短勤務でなんとかなってます🙆🏼♀️
これこらフルタイムにしようかかなり悩んでるところです😅
-
みーたん
回答ありがとうございます!
そうだったんですね。私は、特に苦手てではなかったのですが、初めての育児で右も左もわからず、言うことがわからない子どもを面倒みていたら苦手になりそうです。 本当におかしくなりますよね。
やっぱり、復帰されたんですね。母でもない時間は本当に必要だと思います。やっぱり、時短とかで働いてみるといいんですかね。- 2月23日
3児mama
はい!はい!
友達も親も近くにいない
おまけに旦那は早くは
帰って来るけど
あまり喋らないし
喋っても面白くない
+子供は意思表示すら出来ない
なぜ泣いてるのかわからないし
背中スイッチ激しいから
ずっと抱っこで
片手しか使えないから
ご飯はパンとかが多く体重は
増えるし…って
色々重なってもう無理ー!って
思って保育園に預けて
働く事にしました。
やっぱり、小さいのに可愛そうとか
酷い人なんかはそれは逃げだ!とか
言われて
すごい自分がダメなのか、弱いのかと
思いましたが
逆にあのままだと鬱になるか
虐待してたと思います💦
-
みーたん
回答ありがとうございます!
同じ状況ですね。実家は比較的近い方ですが、頼れず義実家は手伝ってくれないし、近場に友達もいません。
うちの子も抱っこして、降ろすと泣くし、後追いして家事の邪魔をしてきたり、もう散々です😢うちの旦那も、ほとんど喋らないし、子育てには無関心です。のわりに文句言ってきます。
片手しか使えないってキツいですね💦うちは、サークルに入れていますが、TVで気をそらさない限りサークル内で泣きわめいています。体重も思いので、おんぶで肩やられ、頭痛が酷かったので辞めました💦
小さいとかかわいそうとか当事者にしか、辛さがわからないですよね。
精神的におかしくなったり、虐待するよりはいい選択だったと感じました。- 2月23日
-
3児mama
さすがに3〜4ヶ月とかで
預けるならちょっと可哀想かな?
とは思いますが
家庭それぞれ特に金銭面とか
事情があるでしょうし
本当にニュースで虐待とか
自殺とかやってたりしますが
そんなんになるよりかは
マシだと思いますよ😅
可哀想とか言われて
すごい悩みましたが
それぞれだしぢゃあお前が
金払ってくれるんかって
感じですし
ぶつぶつ言いたいだけかなとか
おばさんだったんで
お前の時代と一緒にするな!と
思うようにしました。
結果保育園に預けて
自分の時間も出来たし
ちょっと悩んだら
育児相談とか先生に気軽に出来るし
良かったと思います✌️- 2月24日
たんたん
はーい!笑
大きくなるにつれ、預けたいと思うようになってきました😂
でも保育園激戦区で決まらず、、
幼稚園まであと1年、耐えるしかないようです、、
-
みーたん
回答ありがとうございます!
私も、両立は大変そうだしと思っていましたが、今の時点できついので預けたいと思いました。
保育園激戦区は、なかなか難しいですよね。うちの地域は、田舎ですがやはり待機児童がいるようです。
幼稚園まであと1年、辛いですよね…😢- 2月23日
makarin
苦痛までは感じる前に私には子育ては向かないだろうなぁと思って1月に出産してその年の4月に仕事復帰しました。
うちも旦那は育児に無関心なのでワンオペ状態です。
親にもあまり頼れないので仕事との両立は大変ですが、保育園の先生や会社の先輩に助けられて楽しく生活できています😊
-
みーたん
回答ありがとうございます!
仕事に復帰されるの早かったのですね。うちの旦那も育児を手伝ってくれる事もなく、まして悩みも聞いてくれないので同じくワンオペ状態です。むしろ、シングルマザーみたいです。
私も実家には、頼れないので大変だと思いますが、また、仕事したいと思い始めました。- 2月23日
-
makarin
産休時にすでに社会と隔離されてる感があって、子どもと2人で旦那を待つ生活を考えたら耐えられませんでした😥
仕事をしていれば自分の時間もお金も持てるので心の余裕ができますし、会社で評価されれば頑張ろうと思えます😊
ただ、やはり子ども優先にしたいので時短勤務できる環境がベストだと思います。私の会社は小学校3年まで時短できるので、ギリギリまで利用させてもらう予定です。- 2月23日
僕と娘ちゃんのママ
子育てと仕事の両立は簡単ではないと思いますが、みーたんさんが余裕が持てるなら、それも選択肢の1つかと思います😄
私も、同じ年の子供がいますが、私たちは週4で支援センター通ってます😆
子供も慣れたせいか、支援センターで遊ばせてる時は、ほとんど私のそばにはいません🤣
私も目の届く範囲で放置して、他のママたちとお話ししてます😆
悩みも聞いてくれるし、私だけじゃないって思える時もあるので、とてもいい時間です😄
みーたんさんは、支援センターとかどうですか😊
-
みーたん
回答ありがとうございます!
やっぱり、両立は簡単ではないですよね💦余裕はないのですが、旦那も「働け!」と何回も言われてまして、それもあって働こうと思いました。
週4で支援センター行ってるんですか。羨ましいです。うちの地域は、月1回しか支援センターがないので、頻繁には行けないんですよね。他の方と悩み相談したり、子どもにもいい刺激になりそうでいいですね!- 2月23日
-
僕と娘ちゃんのママ
旦那さんも、みーたんさんに働いてほしいなら、家事や育児に協力してほしいですね😔
保育園は入れそうですか❓
私の地域は、待機児童が多く、ママさんたちは入れなかった〜😭って言ってますが、この間支援センターでお会いしたママさんが、企業保育園に預けることにしたと言ってました‼️
先着順なので、早めに希望すれば入れるようです‼️
みーたんさんの住まいの近くにも、そのような保育園があれば、預けて時短で働いて、家事をして、お迎えに行って…ってすれば、やれそうな気がします‼️- 2月23日
-
みーたん
家事は少し手伝ってくれますが、やはりメインは私がやっています。私の地域は田舎ですが、待機児童がいるみたいで、市役所職員によると隣町の託児所に預けている人もいるようです。
企業保育園いいですよね。前から気になっていました。やはり、先着順なんですね。
私の地域は、そういった保育園があると聞いたことないです。ただ、大きい病院には企業保育園はありますね。でも、預けている人は看護師なので、看護師の資格をもっていないので入れないです😢
田舎なので、仕事を見つけるまで大変そうです💦- 2月23日
ぷー
いやで働きにでたわけじゃなく、金銭面で復帰したけど結果保育園いれてよかったです❤️1日一緒にいてイライラより少しどたばたして働いてるほうが、わたしにはあってました🐱😍✨
-
みーたん
回答ありがとうございます!
金銭面で入園させた事で結果的に、良い方向に向かって良かったですね😃一日泣き声を聞いてイライラしてるよりはいいですよね!働いていると、確実に休憩ありますし。- 2月24日
りったむ
苦痛と言うわけではないですが、でもちょっと息抜き+お小遣い稼ぎで少しだけお仕事しました😂👍🏻
半日だけでしたけど、結構息抜きになりましたし、お金も稼げたので個人的にはよかったです(笑)
-
みーたん
回答ありがとうございます!
息抜き+お小遣い稼ぎになってやっぱり仕事は良いんですね。
半日だけでも、働けたら子どもにもイライラせずに精神的に良さそうですね😃- 2月24日
僕と娘ちゃんのママ
そうなんですね😔
毎日お疲れ様です‼️
お子さんの面倒を見ながら、仕事を探すのは大変ですが、みーたんさんの希望に合った職場が見つかるといいですね😄
自分の時間が充実すれば、精神的にも何か変わるかもしれないですもんね‼️
頑張りすぎないようにしましょう😄
お昼寝したら、お茶タイムしたり、可能な限り自分に優しくです✨
-
僕と娘ちゃんのママ
返信したのに間違えました😆💦
- 2月24日
-
みーたん
ありがとうございます‼
頑張り過ぎないようにしたいです。肩の力を抜いて程々にやっていきたいと思います。自分の希望に合った職種も頑張って見つけたいと思います😃- 2月24日
みーたん
回答ありがとうございます!
やっぱり、やること増えますよね💦両立は、大変そうだと思っています。たまに、一時保育利用していますが、本当にたまにで、保育園では大人しいのに家に帰ってくると泣きわめいたりまいります💦