コメント
あんまま
こんばんは💓
わたしは肌着は半袖のボディスーツ着せて長袖ロンパースを着せていたと思います。
カーディガンなどは着せず、おくるみとかで調節したと思います!
半袖ロンパースはその子の成長具合があるのでいちがいにサイズはわからないかもですね💦
うちの子はぽっちゃりさんだったので生後半年の頃は70だったと思います!
ロンパースはたぶん来年はサイズアウトよりボタンとめさせてくれなくて着せれなくなるので、1シーズンと思ってピッタリでも大丈夫かなぁと思います。
あんまま
こんばんは💓
わたしは肌着は半袖のボディスーツ着せて長袖ロンパースを着せていたと思います。
カーディガンなどは着せず、おくるみとかで調節したと思います!
半袖ロンパースはその子の成長具合があるのでいちがいにサイズはわからないかもですね💦
うちの子はぽっちゃりさんだったので生後半年の頃は70だったと思います!
ロンパースはたぶん来年はサイズアウトよりボタンとめさせてくれなくて着せれなくなるので、1シーズンと思ってピッタリでも大丈夫かなぁと思います。
「ロンパース」に関する質問
子供といえど、冬にメッシュタンクトップの肌着は寒すぎると思いますか😂? ちょうどいいサイズで数揃ってるのがそれでいまだにタンクトップを着ています。半袖と比べて極端に薄いとも感じないし、ロンパースだから来年は…
室温24度で、肌着と長袖ロンパース、足元はゆるめのレッグウォーマーで足先はでてる この状態にバスタオルかけて寝るって赤ちゃんにとって寒いですか?? バスタオルは窒息防止のために背中にしいてお股からだすような感…
産着なしでお宮参りしようと考えているのですが、 その場合、子どもの服装は何を着せるべきだと思いますか? また、親がスーツなどの洋服なら、 子どもは袴ロンパースではなくベビードレスなどの 洋にまとめるべきでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
ありがとうございます😊
今ネクストというブランドの半袖ロンパースが可愛いくて3〜6か6〜9を買うか迷ってて
長く着せたいのがあったので6〜9だと最初大きすぎるのかなとか考えちゃってたんです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
あんまま
みいさんのお子さんだと半袖着るのは5ヶ月〜9ヶ月くらいですよね!
わたしだったら3〜6を買うと思います。
最後のほうはキツくなっちゃう可能性ありますが、その頃にはたぶん上下の服着せたくなっちゃうかもです!
でも、今のお子さんの体重次第ですが💦