pipi
特に成長とか気にしないとかですかね?
いつのまにか〇〇できてた!とかそんな感じですかね?🤔
上の子見て覚えるって言いますよね!
とうもろこし
寝返りの練習をしないとか、親側から手づかみ食べの練習を熱心にやらせないとか、言葉を教えこまないとかじゃないですか?
お手本がいるから勝手に上手くなって行くんだと思います
退会ユーザー
泣いても上の子のことしてたら実際若干放置ですね(^_^;)
後は、上の子の時は寝返りの練習とかうつ伏せとかもっとやってたけど、全然やってなかったり。
なのに上の子よりはるかに早く首すわって寝返りもしました。
まさに、ほっといても育ってます。
ゆうあか
泣いても放置になってしまうことも正直あります。
上の子のお世話や自分を見て!(上の子が)ってなってる時は泣いたまま待っててもらってます。
リトルミー
熱心さというか、敏感さがなくなりますね。
細かいことをいちいち気にしなくなりますし、適当になります。
まみ
初めての子育てとは違うから、多少泣いてても、上の子のお世話もあるし、中々抱っこ出来ない事もあるから、結果放ったらかしになるって、友達言ってました🤔
Yママ
みなさまへ
一括返信すいません💦
では、定義は上の子の育児を優先するから下の子は二の次になって気づいたら放置されているというニュアンスでしょうかね。放置して自分の時間を作っていたりギャン泣きしても放置して自分のやりたい事優先したりしているわけではないのですね!なるほど!スッキリしました!ありがとうございます😊
コメント