
第一子と第二子の2歳4ヶ月差について、成長や育児のアドバイスを教えてください。
2017.6.22に第一子を出産しまして
最近、第二子の妊娠がわかりました。
予定日は2019.10.20なので だいたい2歳4ヶ月差になるかと思います!
その子その子の成長具合もありますが
2歳4ヶ月くらいになると何が出来るようになっているか、こんなことが大変 などのイメージが出来ないので
教えて頂きたいです🥺
また、このくらいの歳の差 育児をしている方の
日常の様子やアドバイスも参考にさせて頂きたいです🥺
よろしくお願い致します(>_<)
- なみ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

りょう(23)
うちは自分のことは自分でできるようにはなってますがまだトイレは出来てません。
あと、片付けてねと言ってもイヤイヤ期なのか片付けてくれなかったり今は結構手がかかってます😭
ただ、言い返したりはしてくるけどやらなきゃ行けないのは分かってるので文句言ってでもやってます。
あとはある程度会話ができるようになってるのと妹弟の面倒は見てくれます。
小さい子が大好きなので危ないところもあるけど常に何かから妹たちを守るかのようにベッタリくっついてます😊
たまに意地悪もしますが😰

Naaa
まだ初診に行ってないけど、生理日から計算で予定日10/20なので一緒です😆❤️
うちの子は、うんちはトイレに行きますが、おしっこはオムツです。衣服の着脱は、頑張ればズボンとオムツを脱ぐことが出来る。シャツは頭が出ないため出来ません。靴は自分ではけます。食事も出来るし、泡のボディソープで少しなら体を洗えます。
ですが‼️イヤイヤ期なので、出来ることも気がすすまないとやりません😫着替えもお風呂も歯磨きも、暴れていちいち時間がかかります!「○ちゃん靴出来ないよ〜ママ自分でやってよ〜」とか。店で謎の奇声を発したり笑
手伝いたいという気持ちから、お茶をコップに注いだり(盛大にこぼしたり)、卵を見たら割りたい!混ぜたい!と騒いだり(おかげでたまごを割るのは上手い。元気に混ぜて卵こぼれてるけど)、毎日てんやわんやしてます。
↑書いてたら、こんなんかわいいやん!って一瞬思ったけど、毎日いっぱいいっぱいで怒ってばかりです😭
手伝いたい気持ちがあるから、少しはお手伝いしてくれるかも?余計に時間かかることも多いと思いますが…😂
-
なみ
すみません、下にコメントしてしまいました😭😭
- 2月24日
-
Naaa
グッドアンサーありがとうございます😊元気でかわいいですけど、寝てる時が一番かわいいです😂
お人形とか、何故かみりんのボトルとかを赤ちゃんに見立ててお世話したり、布団かけて寝かせたりしてますよ😊下の子のお世話してたら、とんでもなくかわいいでしょうね😍
ただ妊娠する前の2歳ごろから、ばぶばぶ言ってハイハイしてるので、赤ちゃん返りはこれから激しくなるのかと思うと、恐ろしいです😱- 2月24日
-
なみ
寝ている平和な時間が一番天使は間違いないです🤣
みりんのボトル🤣かわい〜💗
やっぱり女の子は特に、小さいうちからでも母性が芽生えているんでしょうかね☺️
赤ちゃん返りも どうなのか あったとしたらどう対応したら良いのか
問題と不安は次から次へありそうです🥺
でも二人育児未知で不安ですが、とっても楽しみですね💗
次の子の性別どっちかというとどっちが〜ってありますか?
私は、男の子を育ててみたい気持ちと姉妹にも憧れていて、まだまだ先ですが性別どっちかな〜とワクワクしています🐣- 2月24日
-
Naaa
2人育児不安ですよねー🤣うちは近くに頼れる人もいないので、上の子がさみしくないように頑張れるか不安です😭4月から早めに幼稚園行けるので、なんとか助かってますが💦
上が女の子だけど、8割くらい女の子がいいな〜って気持ちがあります❤️男の子かわいいって言うけど、未知の世界だし、女の子のほうがかわいい気もする❤️おさがりも着てほしい❤️おそろいの服も着てほしい❤️
親は男の子望んでるかもしれないけど笑 女の子は絶対欲しかったので、どっちでもいいな〜と楽な気持ちでいます。楽しみですよね!- 2月24日
-
なみ
幼稚園が始まるのですね☺️
幼稚園で沢山遊んで来てくれると良いですね💗
私も実は出来たら姉妹の方がいいな〜なんて思っています!
お揃いの服も着せたいですよね☺️
姉妹って本当に可愛いです💗
Naaaさんのお姉ちゃんは、間違えてなく優しいお姉ちゃんになりますね💗- 2月24日

なみ
コメントありがとうございます❃
一緒ですね〜💗私は先週、胎嚢 卵黄嚢を確認出来ました!
出来るようになる事も増えるけど
気持ちの浮き沈みも難しい時期なのですね🥺
そんな事も出来るようになるんだ〜と今じゃ全く想像も付かないです🤣
お手伝いしたいという気持ちも盛大に出てくるのですね〜時間もかかるし はちゃめちゃになるし 母としては、ありがたいようなありがたくないような ですね🤣
でもやりたい!!の気持ち大事ですもんね💗
卵の光景を思うと 可愛いくて ふふ💗っとなりました☺️
Naaaさんのコメントのおかげでとてもイメージがわきました!
もちろん可愛いけど、この時期は怪獣ちゃんで てんやわんやの毎日に雷落ちそうですね🤣
なみ
プロフィール見させて頂いたのですが4人のお子さんがいるのですね❤︎もう、ただただ尊敬です❤︎毎日お疲れ様です❤︎
やっぱり二歳にもなると、なかなか難しいお年頃ですよね🥺
YORI♡さんのお子さんは妹弟の面倒見てくれたり、べったりなのですね!
優しいお子さんですね❤︎
その姿を想像したら可愛い過ぎます♪
とっても参考になりました!
コメントありがとうございます❃