※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
子育て・グッズ

1ヶ月18日の赤ちゃん、車で1時間半の実家に帰省したいが、母から3ヶ月まで待った方がいいと言われた。赤ちゃんは落ち着いているが、親として考えすぎか。経験者の意見を聞きたい。

1ヶ月18日の赤ちゃんです。車で1時間半の実家に帰省を考えているのですが、母からかわいそうだと、車での長距離移動は3ヶ月になってからにしたら?と言われました。赤ちゃんのことも考えてあげてと。

まだすわってはいませんが、首もしっかりして、車移動で頭がグラグラすることも無くなってきております。
車での移動中も落ち着いていて泣いたりする事もなく、楽しそうにしていたり、寝ていられる事から、実家に帰省する事を考えました。
車移動中は隣に座り、しっかり赤ちゃんの様子を見て、赤ちゃんの頭が揺れないようにタオルでクッションを入れて、必要であれば休憩も入れて移動する予定です。

親として子供の事を考えていないと、どうなのかと感じますか?

経験者の方の意見が聞きたいです😔💦

コメント

まみ

1時間半なら全然大丈夫ですし、普通に出かけていました😆✨東京から佐賀の義実家に1ヶ月半で帰省したこともあります😆✨

  • ぷーさん

    ぷーさん

    回答ありがとうございます。
    安心しました😔色々な考えがあって当然ですが、子供の事を考えていないと思われてしまうと…💦

    • 2月23日
ママリ🔰

2ヶ月手前で里帰りから帰ってきました!新幹線と電車含め約4時間です。
新幹線なので抱っこひもから出して横抱きしたり立って揺れたりできたので、問題なく帰れました。

こまめに休憩して体勢かえてあげれば大丈夫では?と私はおもいます💡

もしくは我慢して2ヶ月半とかにして、お互い円満に過ごせるようにするかですね。笑

感じ方は人それぞれなので難しいですが、、帰ったら帰ったできっと孫にメロメロでしょうし、まだ小さいのに心配という気持ちも分かります、、

普段1時間くらい車に乗っているならそれを伝えるとお母さんも安心するかもしれませんね☺️

  • ぷーさん

    ぷーさん

    回答ありがとうございます。
    そうなんです。このまま聞かずに行って、また同じ事を言われて言い争うような気がして💦なかなか思うようにいかないものですね😥
    親の心配な気持ちも分かります…。
    頻繁にお出かけはしていませんが、だんだん長い移動時間にしており今日は1時間の車移動も大丈夫でした。伝えてみるのもいいですね☺️
    大変参考になりました。

    • 2月23日
にぼし

その頃から頻繁ではないですが、車でそのくらいの距離のところへ出かけてましたよ😙
持ち物さえしっかり整えて行って、1回休憩とるぐらいで大丈夫じゃないですかね🤔

  • ぷーさん

    ぷーさん

    回答ありがとうございます☺️
    参考になります。行く場合は、準備もしっかりして行くようにします。

    • 2月23日
まか

産後里帰りだったので、新生児で自宅から1時間半くらいの実家まで行きましたよ!
1ヶ月検診のタイミングで自宅に帰りました🙌
病院で相談もしましたが、2時間以内なら大丈夫と言われました。

  • ぷーさん

    ぷーさん

    病院でも大丈夫と言われたとのこと、安心しました💦情報を頂けて助かります。
    回答ありがとうございました☺️

    • 2月23日
ぷーさん

皆さんの意見を参考にして、間に休憩をこまめに入れて出かけました😌🌟娘の様子も変わりなく、初めての遠出でしたが無事に帰ってきました!
ありがとうございました✨