※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
その他の疑問

家を注文住宅で建てた方に質問です!子供3人(男1.女2)夫婦の5人家族で…

家を注文住宅で建てた方に質問です!!

子供3人(男1.女2)夫婦の5人家族です。
近々家を建てる予定です。
地元の工務店で建てる予定なのですが
これはあってすごくよかった!!!や、もっとこうしておけばよかった!!!などあれば教えていただきたいです😭💓
また32〜34ぐらいの建坪で考えてますが、5人じゃ狭いですかね?

コメント

姉妹ママ😆

玄関にシューズクローク2畳ほどと2階に納戸があり、他にも収納があるので満足してます😆
太陽光発電付けたので、床暖でお風呂はエコキュートのカワック付いてます😃👍
玄関も鍵でも出来ますが、カードキーなので便利です😊

あれば良かったと思うのは、ちょっとした庭がリビングから出たらあるんですが、そこでも洗濯物干せるように、雨よけ付けて、出れるようにしても良かったのかな?って思います😅

けど2階にはL字のバルコニーあるので、ちょっとした雨なら濡れないので、満足してますけどね😆

我が家は建坪32か33の4LDKです😃

  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    収納はキッチンに2ヵ所、リビング1ヵ所、洗面所の洗面台と反対側に棚があり、扉開けたら扉で隠れます😊

    沢山あった方が私は良いと思いますよ😆

    2階は主寝室8畳、5.2畳が2部屋で子供部屋です😃
    主寝室を7畳にしたら、子供部屋は6畳とかにも出来る気がします😆

    我が家はバルコニー広くしたので、子供部屋は少し狭い感じですが、それでも収納沢山あるし、収納以外で5.2畳なのでそんな狭くも感じないですよ😊

    • 2月23日
  • りりー

    りりー


    やっぱり収納はいくらあっても困らないですよね😫❤️

    なるほど!子供部屋5.2は狭く感じますか??
    4.5でもいいかなー?とか思ってしまっていたのですが😅笑

    • 2月23日
  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    そうですねぇ、収納はいくらあっても困らないですねぇ😆
    子ども部屋5.2畳なので、狭くは感じないですよ😃
    和室は4.5ですが、狭いと感じませんよ😊
    今はおもちゃ置いてるので、狭いなとは思いますけどねぇ😅

    • 2月23日
りりー

回答ありがとうございます😊

やっぱり収納はたくさんあった方がいいんですね!!
そのぐらいの建坪で4LDKだと2階は何畳ぐらい部屋取れますか???