※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃん本舗でjeepのバギーを見て、悩んでいます。厚手のアウターを着せると窮屈そうに見えるし、荷物入れが少ない、日よけが短いと感じました。ランフィとの違いも気になります。

セカンドベビーカーについて…
ピジョンのビングルが第一候補だったんですが、今日赤ちゃん本舗に行ったらjeepのバギーが7980円で売ってて、試乗もして動かしやすいし、旦那も気に入ってて、すごく迷ったんですが、結局買わずに帰ってきました💦

迷った点は子供が厚手のアウター着てたせいもあると思うんですが、窮屈そうに見えたのと、荷物入れが少ないこと、日よけが短いことです😣
使ってる方その辺どうですか?💦

今ランフィ乗ってるので、ビングルだとあんまり変わらないのかなぁとも思うし…
ここ最近迷いに迷ってます😅

コメント

マーマ

まだまだ乗れてますよ!
自立もするしコンパクトでなんと言ってもお手軽な値段で買いましたが

日よけはほぼ意味なし。
寝ちゃったときリクライニング無いので首が…
ハンドルが繋がってないので片手では押せない。
ある程度大きくなって来るとバギーごと倒れて逃走をします。笑っ(うちのこだけかも?)

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます✨

    コンパクトで自立するのはポイント高いですよね!
    やっぱり日よけは意味ないんですね😂
    何か対策とかされてますか?

    リクライニング出来ないのも気になってました💦
    バギーごと倒れて逃走するってすごいですね!笑
    jeep決して軽くないのに…笑
    うちも力強いので逃走思想です🤣

    • 2月23日