
妊娠中で上の子を抱っこしながら3階に住んでいるが、体力的に限界。エレベーター付きの住まいに引越し検討中。頭金貯めたいが、引越し費用も悩み。
現在エレベーターなしの3階に住んでいますが、上の子抱っこでの妊婦なので、そろそろ体力が限界です…💦
この階段でストレスにもなってきました…
これからお腹も大きくなるだろうし、上の子はイヤイヤ期少し入っており、暴れて抱っことかしょっちゅうです😭
マイホームもいつかは購入したいですが、頭金をもう少し貯めたいです。
今すぐにでも建てれるなら建てたいですが…😂
もしこの状況なら、エレベーターなしの3階を頑張りますか?
それとも、エレベーター付のマンションや1階に引越しますか?
引越し費用もかかるので悩みます😭
- meron
コメント

rinrin
引っ越すならマイホームかなぁ🏠
今は頭金ほとんど入れなくても建てられるし、いつかマイホーム欲しいのなら引っ越し資金ももったいないかなぁと💦
今より家賃の安いところへの引っ越しなら話は別ですが、家族が増えるのに狭くもできないですもんね💦

☆ちーずとーすと☆
うちはエレベーター無しの5階です!
下の子妊娠まえから住んでるので初期も中期も産まれる前日まで上り下りしてました😞!
引っ越せるなら私は引っ越します!!
階段が億劫になり上の子だっこしたの子もだっこだったので引きこもりになってしまいがちでした💦
未だに人の手を借りないと、買い物帰りとか一人で上に上がれません😭
-
meron
エレベーター無しの5階って3階でもヒーヒーなのにめちゃくちゃ大変ですね…💦
子ども1人+買い物でもギリギリなので、子ども2人いたら、私も1人で上がれないと思います…😢引っ越し…旦那と相談してみます‼︎- 2月23日

咲や
引っ越し費用を考えるなら、今からマイホーム検討してもいいかと思いますよ😁
マイホームもタイミングですから、良い物件が近くにあることもありますし、無いときもあります
ローンの支払いを家賃ぐらいに抑えれば、出費はさほど変わらないと思いますよ
-
meron
引越し代ダブルでかかるのはもったいないですよね😭
ローンの支払いを家賃ぐらいに抑えれたらマイホームもいいですね!!
旦那と相談したいと思います…- 2月23日

ぽか
友達は4階建のエレベーターなしのマンションで、子供が生まれた時は子供を先に家にあげて後からベビーカーを運んでいたそうです。兄夫婦も五階の団地に住んでいたのでしんどかったと思います:(;゙゚'ω゚'):
私は幸い三階建ての一階で悩むことはないのですが、、別のところに引っ越しするくらいなら思い切ってマイホームを買った方がいいと思います。頭金ゼロでも購入できますし、今は金利も安いので。
-
meron
引越し代ダブルでかかるのはもったいないですよね…😭💦
マイホームも検討して旦那と相談してみます。- 2月23日

ふー
だんなに実家が階段のみの4階で無理やり同居中です
実家と言っても常には旦那の親はいないです
切迫気味なのと実家遠いなどの理由もありましたが
20しゅうぐらいで里帰りしました
2人目生まれてからしんどすぎて早く引っ越したいけどタイミングが合わずですが
旦那が多分5月に転勤するかもて状態なのでそれを待ってます
-
meron
2人連れての階段は辛過ぎますよね…今でも本当に辛いので…😢
転勤で引越し出来たらいいですね✨- 2月23日
meron
マイホームに引っ越せるのならそれが一番いいですよね✨
引越し代も2回かかりますし…😂