※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
子育て・グッズ

離乳食でヨダレかぶれが出て困っています。皮膚科に行くべきでしょうか?予防策を教えてください。

いつもお世話になっております。
離乳食を始めてから、あごや頬のヨダレかぶれが出るようになってしまいました😰
小まめに拭いて、アトピタで保湿しているのですが、なかなか良くならず……
皆さんなら皮膚科に連れて行きますか?
また、塗り薬を塗ること以外でヨダレかぶれの予防策があれば教えてください😭

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

ヨダレかぶれも皮膚科に行きました!
お薬もらってすぐに治りましたよ😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    予防で言うと、離乳食の前にワセリン塗ると保護になります🙌

    • 2月23日
  • きい

    きい

    コメントありがとうございます😊❤️
    やはり皮膚科に連れて行った方が良いですよね😓
    離乳食が口の周りについたりすると、荒れませんか?これは上手に食べられるようになるまで、繰り返し荒れてしまうのでしょうか😰

    たしかに!ワセリンで保護してあげたら、ヨダレが直接皮膚に触れるのを防げそうですね!!ありがとうございます😊!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ペースト食べている内はついちゃいますよね😅
    うちはヨダレも多い方なので顎あたりはすぐ赤くなってました…。
    固形のもの食べれるようになる頃には赤くならなくなりましたよ🎶

    • 2月23日
  • きい

    きい

    固形のものになってくると、だんだん荒れなくなってくるんですね!😳それまでケア頑張ります😖💓
    皮膚科にいって薬も貰えて良かったです!ありがとうございました😊

    • 2月23日