
ベビーグッズの購入時期について相談です。性別が確定し、8ヶ月になる赤ちゃんに必要なアイテムを揃えるべきか悩んでいます。チャイルドシートやベビーカーなどは出産後でも大丈夫でしょうか?
ベビーグッズっていつ買いましたか?
①肌着
②洋服
③ベビーカー
④抱っこひも
⑤寝具(ベビーベッド・布団・バスタオル含等む)
⑥チャイルドシート
もうすぐ8ヶ月で性別も確定したので(先生にまちがいないと言われました)、そろそろ揃えた方がいいのかなーと思うようになりました。
チャイルドシートやベビーカー・抱っこひもは産まれてからでもいいのかなと思っていますが、皆さんどうされましたか?
- くまこ(8歳)

まんまるちゃん
1、2は臨月の時に買いました。
それ以外は産まれてからです。
貰い物もありますが…✨

退会ユーザー
肌着→妊娠7-8ヶ月頃
洋服→妊娠7-8ヶ月頃
ベビーカー→産後1ヶ月頃
抱っこ紐→産後1ヶ月頃
寝具→妊娠7-8ヶ月頃
チャイルドシート→妊娠9ヶ月頃
うる覚えですがこんな感じです!

yuママ♡
肌着、洋服、寝具、チャイルドシートは臨月になって用意しました(^_^)✨
うちの産院では自家用車ならチャイルドシートがなかったら退院できなくて😓
抱っこひも、ベビーカーは新生児のうちは必要性を感じなかったので外出できるようになった1ヶ月過ぎくらいに買いました!

退会ユーザー
1.2は8ヶ月ぐらいの時。
3は、兄が買ってくれるみたいなので産後。
4は、迷ってたけどどれにするか決めたので産まれる前に買おうかな。
5は、ベビーベッドは結構早めにリサイクルショップにあって購入。布団はまだ。だけど、年の離れた弟のが残ってたため、それを使う予定。
6は、産後に考える。

りのゆなママ
私は、肌着、洋服、抱っこ紐、寝具、チャイルドシートは出産前に買いました。
個人的には、ベビーカーは産後でもいいかなと思いますが、抱っこ紐は万が一の時にあると便利なので手元に置いておきたいと思い、買いました。
チャイルドシートは、退院して病院から自宅に帰るのに必要だったので、購入し、付け方も確認しておきました。

ちび
今日全部揃いました😊♡
ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッド、抱っこ紐はリサイクルショップで買いました😊

くまこ
コメントありがとうございます♪
チャイルドシートは産前にあった方がいいんですね。私も確かに産院➡家まで車です…参考になりました!
季節とかもありますね。
近々下見に行ってみようと思います(^^)

ぐります
①肌着→9ヶ月
②洋服→1枚のみ9ヶ月、あとは産まれてから
③ベビーカー→産後お下がりもらいましたが、まださほど乗ってくれません。
④抱っこひも→母が買ってましたが実際使ったのは1ヶ月検診が初めてでした。
⑤寝具→ベビーベッドは貰いましたが一度も寝てくれず使用していません。布団も使ってません。バスタオルはもともとあったもの(新品並にキレイなもの)を使用し、枕は買いました。
⑥チャイルドシート→退院の時必須だったので9ヶ月に買いました。
ウチは産まれるまで性別が分からなかったので、洋服は産まれてから買いました。
コメント