※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが身体をよじったりして寝返りできるようになったが、まだ自力ではできない。ゆっくり成長しているのかな?

寝返り遅かったお子さん、いつ頃できるようになりましたか!?
5ヶ月になり、身体をよじったりはしていて、補助すると寝返りできるようになったけど、まだ自力では無理です😳他の子と比べるのは良くないけど、ゆっくりちゃんなのかなぁ??( ˘ω˘ )

コメント

ひなの

長女は7ヶ月でできましたよ(*^_^*)

ママ

5ヶ月と17日でした(^^)

◎

7ヶ月でした(´・ω・`)

deleted user

上の子はちょうど8ヶ月頃でした🙌
でも、そこからはあっという間に成長していきましたよ👶💓

悩み多き女

寝返りは成長の重要な指針ではないと思うので、あまり気にせずに、😁
首すわり、腰座り、あんよが大切です。ちなみにうちの娘は半年でねがえりでした。🤗

☆ミ

遅いどころか、歩き出してからでした(笑)
1才2か月くらいです。
寝返りがえりは9か月で出来てましたが、寝返りだけは断固拒否(笑)
ゆっくりでも少しずつ成長していくので、気長に待ちましょう✨

なーりー

うちは、10ヶ月で寝返りしました!(^^)

m

まとめてのお礼、失礼します💦
寝返りまだかな!?と、ちょっと焦った部分もあったのですが、子どものペースに合わせていこうと思うことが出来ました!皆さんありがとうございました💓