※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

倉敷市です!保育園落ちてしまい。追加しようとおもうのですが、どこの地区も倍率高いですよね😣

倉敷市です!
保育園落ちてしまい。
追加しようとおもうのですが、
どこの地区も倍率高いですよね😣

コメント

黒豆

うちも落ちました😣月曜に支所に直接聞きに行ってみようと思います!!
倉敷市もフルタイムで落ちてる方が居るみたいですし期待ができないです😩

  • まぁ

    まぁ

    行かずにはいられませんよね😂
    本当に厳しすぎますよね。
    保育園入れた方がすごすぎます😂

    • 2月22日
ポテトヘッド

私も落ちました💦
求職中なんで受かるとは思ってませんでしたけど‥結局保育園入れないと仕事なんて見つかりませんしね😭
やっぱり今年はフルタイムでも難しんですかね💦

  • まぁ

    まぁ

    私も求職中で受かると思ってなかったのですが、いざ紙をみるとショックでした😂
    難しそうですよね😭
    仕事見つけるにも子どもを預けるめどがないとなかなか雇ってもらえなさそうですし😵

    • 2月22日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    ショックですよねー💦
    保育園の受付前に職安のマザーズコーナーで色々聞いてみよーって思って言ってみたら‥いやー基本今来てる求人は今欲しい人ばっかりだから無理ですよねーそれに保育園決まってないとなかなかねーみたいな事言われました😵いやいやそれは分かってますけど‥それを分かってどーしたらいいかって聞こうかって思ってたのに、あっさりスパッと切り捨てられちゃいました😭

    • 2月22日
  • まぁ

    まぁ

    私も今日職安のマザーズコーナーにいってきたんですが、同じような感じでした😂
    どうしたら良いのか😵

    • 2月22日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    なんの為のマザーズコーナーって感じですよね💦結局保育園入れないと職を探すのは無理ですよねー😵
    だからといって無認可とかは保育料は高いですしね💦

    • 2月22日
  • まぁ

    まぁ

    本当にそれです。
    少し嫌な思いをして帰ってしまいました😂
    そうなんですよね😵
    ポテトヘッドさん共感すぎます。

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    去年の質問に突然すみません💦
    求職中で保育園落ちたとのことだったんですがその後どうなったか教えて頂きたいです🥺

    • 2月21日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    今年も落ちましたよー😂
    求職活動の紙も市に提出してないですしねー笑

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    え!私も出してないです!
    あれ保育園入れてから就職決まるまでの期間出すものかと思ってました😂
    1年間ずっと待機児童だったってことですかね😭やっぱ途中で空きなんか出ないですよね😭

    • 2月21日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    求職活動の紙を出さないと
    自動的に保育園利用希望で無いとみなされるみたいです!笑

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    え、やば😭今日支所とか行っても何も言われなかったんですけど確認してみます!

    • 2月21日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    保育園の希望する紙と
    一緒に入ってた冊子に書いてますよ😊

    • 2月21日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    間違ってたらすいません💦

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    申立書は出してるんですけど活動状況報告書のことですよね?連休明けに電話してみます!必要なんだとしたら書き方悪すぎて抗議します!
    ご丁寧にありがとうございます🥺

    • 2月21日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    そうです💦
    19ページの所にそれっぽい事書いてました💦

    • 2月21日
  • ポテトヘッド

    ポテトヘッド

    私の解釈なのでほんと違ったらすいません😅
    私も連休明けにでも市役所行ってみようかと思います💦

    • 2月21日
しー

利用調整の紙とは別に結果届きましたか?
うちはまだ届いてないんですが、利用調整の紙は来てたので期待出来なさそうです😂
児島地区も今年はいっぱいなんですかね🤔💦

  • まぁ

    まぁ

    利用調整とは別にまたきました😂
    私もわからなくて、どうなんですかね😂
    どこも多いい気がして保育園追加しても受かる気がしてこなくなってきました😓

    • 2月22日
  • しー

    しー

    利用調整とはまた別でもう届いてるんですね🙄
    倉敷地区ですか?私は水島地区だからまた違うのかな〜🤔💦
    児島もし空いてても通うの大変ですよね😢

    上の方の見たんですが、まだ求職中ですか?
    内定もらえるなら内定もらってからの方がいいかもですね😂
    マザーズハローワーク私も通ってましたが、ご年配?の方は4月からの内定は今からは募集してないですよ〜。と言われ相談もさせてもらえませんでした😭
    なのですが、もう1人の方に相談したら、早い方は11月頃には内定もらえてますよ。と🙄🙄🙄
    とても親身に相談乗ってもらえましたよ😊
    長々とすみません💦

    • 2月22日
  • まぁ

    まぁ

    倉敷地区です!
    毎日の事ですし、遠いいと大変ですね😓

    担当の方によって違いますよね😂
    前回の方と同じ方だったので、
    少し残念でした😅
    また休み明けに行ってみて
    活動をしていこうと思っています!

    • 2月23日
  • しー

    しー

    倉敷地区多いみたいですね😢
    4月から新設される所は、入りやすいとかないんですかね🤔
    2歳までなので、また保活しないとですが😅💦

    全然違いますよね😭
    私は年配の方嫌だったので、もう1人の方に相談したいです!って言っちゃいました🤣w

    • 2月23日
  • まぁ

    まぁ

    そうなってしまいますよね😵

    言っちゃったんですね!
    すごいです!😁

    • 2月23日
。

私も求職中だったので期待してませんでしたが
保育園落ちました😭😭

マザーズハローワーク行っても
仕事紹介されるだけでどんな方法があるとかのアドバイスなんて貰えませんでした💧

うちは小規模も追加してみようかな…って考えてます💧

  • まぁ

    まぁ

    そうですよね😂
    皆さんそう言われてます。で終わってしまいました。😂

    私も小規模追加してみました!
    内定もらえないと何しても受からない気がしますが😭

    • 2月23日
  • 。

    本当にそんな感じでした😭
    なんの為のマザーズなの?とかイライラしてしまいました💧

    ですよね…内定貰うためにも保育園決まってた方がと考えると無限ループです…

    ちなみに上の方の読ませていただいたのですが児島入りやすいと言われて候補に入れてたのに落ちたので本当に海沿いの児島の保育園だったのだなと😭

    • 2月23日
  • まぁ

    まぁ

    不満を持ちながら帰ってしまいますよね😂

    ほんとに無限ループです。
    保育園が決まればなにもかも上手く進むんですけどね、難関ですよね😭

    入りやすいと言われてたんですね!!

    • 2月23日
がおー

今年度の途中入園で保育園落ちました😓落ちた時はわたしも求職中で、保育園がないと仕事見つからないし仕事がないと保育園みつからないの堂々巡りでした😖こうなったら保育園付きの職場を探すしかない!と思って、託児所or保育園がある職場を探して就職しました!もちろん保育園は無認可ですが、、😓 でもそうしたらこの4月の内定いただけました!
なので最初は託児所つきの職場を探すのも手かもしれません🤝

  • にこ

    にこ

    横から失礼します。
    私も4月からの保育園、落ちてしまい頭を抱えています。
    こぅなったら託児所付きの仕事を探そうかと考えているんですが、とんとさんはどの様なお仕事をされてますか?
    また、保育料はどれくらいかかりますか?
    子供が二人いるため、なかなか子供を連れての職安は行くのが難しくて…
    お答えできる範囲で結構です。
    よろしければ教えて下さい。

    • 2月23日
  • まぁ

    まぁ

    内定いただいたんですね!
    おめでとうございます!
    託児所&保育園がある場所も気になっているのですが、保育士をしたくて😂

    • 2月23日
  • がおー

    がおー

    わたしはちょうど募集があった事務をしています💦今までも事務職しかしたことがなく、看護や介護系は託児所多いですが経験がないので不安になっていたところちょうど求人を見つけて、お世話になっています😖 託児所付き 倉敷などで求人を探すとほかの場所は今でもちらほら見かけます🙌🏽 玉島でいうとドルフィンが有名ですよね!わたしは保育料は2万から3万の間を行き来しています🙆🏻‍♀️月の行事や食事などによって変動します😓
    市役所の人には、企業主導型保育園も勧められました!あそこは認可外ですが国から補助?があるらしく保育料安いみたいです!でもわたしが希望した企業主導型保育園は定員いっぱいで入れませんでした😢

    • 2月23日
  • がおー

    がおー

    ありがとうございます🙇‍♂️
    内定いただくまで約1年かかりましたが...😢
    保育士さんなら、保育園に面接に行った時に子ども預けたいこと伝えたらコネじゃないけどそんな感じで入れてもらえませんか?私の友達は働いてる保育園と子どもが入ってる保育園一緒ですよ🌟

    • 2月23日
  • にこ

    にこ

    詳しく教えて下さりありがとうございます。
    私も今まで事務の仕事しかしていなかったので、希望としては事務なのですがなかなか介護系の仕事しかなくて…
    ちなみに職安へ行かれて探しましたか?

    • 2月23日
  • まぁ

    まぁ

    1年も!それは体力精神的にも
    大変でしたね😭
    本当によかったですね😭
    子どもと一緒に入れる保育園いいですよね🤔
    私が働いてる時にパートの先生がそうで大変な面もありそうでしたが😂

    • 2月23日
ドンパッチ

私も落ちました…。
就職決まっていたのに落ちたので、内定取り消しです😭😭😭なにをどうしたらいいのかわかりません(TT)(TT)

  • まぁ

    まぁ

    内定決まっていたのにですか!!
    それなのに落ちると何をどうしたらよいのか誰にも当たれないのが
    ストレスになってしまいそうです😵

    • 2月23日
黒豆

支所に聞きにいきました。
わたしの希望してる園(玉島管轄)
わたしの点数より上で
1歳児23組待ち、、。
と言われました😅

  • まぁ

    まぁ

    23組。。。
    多くの方が待機してる状態なんですね😵

    • 2月26日