コメント
🔰
うちも1歳くらいによくしてました😖ドビーは悪い子!方式ですよね😂💖伝わります?(笑)
気持ちに寄り添って○○できないと悲しいよね〜悲しい時はママにぎゅーしたら落ち着くよ〜とか言い続けたら
成長か理解か落ち着きました*
今でも悔しい気持ち、悲しい気持ちになるとぎゅーってしに来ます*
🔰
うちも1歳くらいによくしてました😖ドビーは悪い子!方式ですよね😂💖伝わります?(笑)
気持ちに寄り添って○○できないと悲しいよね〜悲しい時はママにぎゅーしたら落ち着くよ〜とか言い続けたら
成長か理解か落ち着きました*
今でも悔しい気持ち、悲しい気持ちになるとぎゅーってしに来ます*
「泣く」に関する質問
母乳育児についてお聞きしたいです。 3558gで生まれた生後51日の男の子のママです。 出産し入院中は完母でいけると助産師さんから言われました。 退院してから全身の痛みで寝たきりになってしまいほとんど母乳をあげら…
みなさんお米ってどこで買ってますか? 何キロいくらで買ってますか? 5kg4000円超えとか高くて買えなくて… でも安いのが見つからなければ泣く泣く買っています… 本当にみんな4000円のを買ってるんでしょうか… 農家購…
涙腺鋼男な夫、11年間で泣いてるところを見た事があるのは義父が亡くなった当日のみです。 妊娠発覚した日も泣かない、娘が産まれた日も泣かない、入園式も泣かない運動会も泣かない。 tiktokやインスタで 赤ちゃんの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
ドビーとは?😅
そーなんですね!私もそー
してみよーかな😞💕
🔰
ドビー伝わらなくて残念です😂
ハリーポッターのキャラクターでなにかと壁などに自ら頭打ち付けるんです💦
気持ちを表現するのって大人でもどうしていいかわからない!って時ありますよね😂
どう表現するべきか教えてあげたらな〜と意識しています*
でも即効性は怪しいですけどね😅
み
なるほどです!難しいですね😢
頑張ります🙄うちの娘最近私の
腕引っ張ってこっちこいみたい
にしてる事あるのですがしたり
するころなのでしょうかね🙄
🔰
おしゃべりはどうですかね?😊
1歳2ヶ月だとしっかり感情はあるけど上手く口が使えなかったり、なんて伝えればいいかわからなかったりで
口より体が先に動いてるのかな〜と思います*
なので腕を引っ張るのもあるあるだと思います🧡
腕を引っ張って要求を伝えてくれるのはお母さんが自分の気持ちを理解してくれる事を子どもちゃんが理解して信頼してくれている証だと思います*