
26週の妊婦で切迫早産のため入院中。子宮筋腫で炎症、お腹が張る激痛。10日入院中で張り止め点滴も多め。赤ちゃんは元気だが、増加に不安。体の不安感じる方いますか?
初マタ26週、切迫早産で入院中です。今子宮筋腫が5センチくらいで炎症を起こしてお腹が張るため激痛からの緊急入院でした。今入院して10日ほど。張り止めの点滴をちょっと多めな設定?で入れてもらってます。点滴をしているのにもかかわらず立ったり、トイレに行くだけで張っちゃいます、、そして筋腫が痛みます。ありがたいことに赤ちゃんは元気で1000gをちょっと超えてきて、お腹も重くなってきたような気がします。まだあと約2000g増えるとなると私のお腹、体がもつのが不安になります、、先の見えない入院生活と赤ちゃんの成長、自分の体のポンコツさに不安を感じます、、そんな経験された方いらっしゃいますか?体はなるようになる感じでできているんでしょうか、、
- みい(5歳10ヶ月)
コメント

so9i3a
早い段階での入院お疲れ様です。
私は33週から切迫早産との診断を受け入院していました。
立ったりトイレに行くだけで張ってしまうですね。
かなり頻繁に張ってるのではないでしょうか?
せめて正期産まではお腹の中にいて欲しいですよね。
赤ちゃんを少しでも大きくする為に私はタンパク質は必ず食べるようにしていましたよ。

さくら
私も子宮筋腫の激痛→張りでもぅ2ヶ月半入院してます。鎮痛剤の内服と張り止めの点滴で症状は改善し、8ヶ月にしてやっと点滴終了できるかもというところまできました!
医師にはだいたい7ヶ月過ぎたら筋腫は大きくならないと言われましたよ!
-
みい
ありがとうございます‼️
6ヶ月くらいから入院したってことですか🙄⁉️
ちょうど一週違いだからさくらさんのような回復に向かってる方のコメント頂けると励みになります😂ほんと筋腫の痛みって激痛ですよね💦炎症起こしてこんなことになるなんて💦- 2月22日
-
さくら
悪阻が軽くなったら筋腫の変性痛が出たので安定期は入院生活😢毎週エコーで赤ちゃん見れたのが唯一の楽しみでした!
筋腫があっても子宮にしがみついてくれてる子なので、きっと凄く強い子ですよ!
出産までもうしばらくあるので、お互い赤ちゃんを信じて頑張りましょう!- 2月23日
みい
ありがとうございます‼️点滴のおかげでまだちょっとはマシなんだと思います、、ひたすら安静に頑張ります、、
so9i3a
点滴してても頻繁に張ってる時にはナースコール押してくださいね。
私は少しの事で心配で良くナースコール押していました。