※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ い
妊娠・出産

38週目の健診で胎動カウントを指示されました。臨月であるためか、赤ちゃんの元気が心配なのか不明。時間がかかる場合は連絡が必要か。

38週目です。今日の健診で病院から今日から胎動カウントをして下さいと言われたのですが
皆さんも臨月で胎動カウントするように病院から言われてますか?それとも赤ちゃんに元気が無く心配だから言われたんでしょうか
あまり時間がかかると良くないと言われたんですが何分以上かかった場合次の健診まで待たずに連絡したほうがいいと思われますか?

コメント

  たこ

しましたよ😊

寝る前横になったときに動いたらカウント開始で10回胎動を感じた時間を記入したような❔

  • ゆ い

    ゆ い

    そうなんですね!1日に何回くらいはかりましたか?

    • 2月22日
  •   たこ

    たこ

    1日1回だったような…😊
    なので、決まって 寝る前横になったときに カウントするようにしてましたね😁

    • 2月22日
  • ゆ い

    ゆ い

    私も今日から寝る前にカウントしてみます!😄

    • 2月22日
  •   たこ

    たこ

    はい❣️
    だいたい10分~20分で10回の胎動があったような…そのまま寝落ちしてしまうこともしばしば…その時は適当に記入しました😂

    • 2月22日
  • ゆ い

    ゆ い

    あんまり神経質にならないほうがいいですよね😅
    私も10分から20分目安にしてあまり時間がかかるようなら何回かしてみたいと思います!

    • 2月22日
ほんちゃん

カウントするように言われました☺️
表みたいな紙をもらって記入しました!

  • ゆ い

    ゆ い

    皆さん言われるんですね!
    私は紙など特に渡されなかったのでアプリでやってみたいと思います!

    • 2月22日
®️まま

しますよ!
私が通ってる病院は30wから
胎動カウントしますよ(笑)
早いですよね😅

  • ゆ い

    ゆ い

    みなさんするんですね良かったです!
    早いですね!今日突然言われたので心配でした( ; ; )

    • 2月22日
  • ®️まま

    ®️まま

    大丈夫ですよっ!
    出産までいよいよもうちょっとですね😊
    お互い頑張りましょう!

    • 2月22日