※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
ココロ・悩み

生後28日の赤ちゃん、ミルクの量と時間に悩んでいます。100mlを3時間ごとにあげていますが、時に2時間半で泣くことも。まだ足りないのか、胃に負担はないか不安です。助言を求めています。

生後28日でもう少しで1ヶ月です。ほぼ完ミです。少し前まで90をあげていたんですが、足りなそうにしてるので100にしてみました。最後まで全部飲みきりますが、それでも3時間間隔あく時もあれば2時間、2時間半で泣くことがあります。あやして時間の近くまで我慢させたりしますが、どうしても無理な時は3時間経たずにあげてしまいます。まだ量がたりないのでしょうか?2800gで生まれ、そんな大きく生まれたわけではありませんが、よく口をパクパクさせてミルクを早くに欲しがったり、3時間もたないことが多いのでまだ量が足りないのかな...と思いましたが、まだ1ヶ月ぐらいなので100以上あげても大丈夫なのかとか、時間も3時間以内にあげちゃって胃に負担かからないのかとか色々考えてしまい😭みなさんのお話を聞けたらと思います!

コメント

ままり

きっちり3時間とはいかないですよね💦うちも、抱っこしてゆらゆらして、時間があくようにしていましたが、本当にダメな時は少し飲ませていました。もちろん、負担になるので様子を見つつです!2時間しかもたないとか普通に沢山ありましたよ😭

  • おはる

    おはる

    やぱなかなか時間通りとはいかないですよね😫あおさんは一ヶ月の頃は結構飲まれてましたか😫??
    2時間くらいの時は量少なめで作ってあげてましたか😭?
    初めてのことばかりでなんだか色々心配やら不安やらがいっぱいです😅

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    80〜100くらい飲んでました。追加は20〜40でした。吐き戻しなどがなければ大丈夫だと思います☺️
    泣いてる理由がたくさんある時期なので、色々考えて大変ですよね😢

    • 2月22日
海月

うちの子もそんな感じでしたし、今でもそうです💦
時間はなるべくあけるようおしゃぶりしたりあやしたりしますが、どうしてもダメだなって思ったら3時間経ってなくてもあげちゃいます。
量はなるべくミルクの量が少なくなるよう母乳が出そうなときは少なめにして与えてます。
私の場合、胃の負担というよりは肥満が怖いのでこんな感じで気をつけてます笑
あとは1ヶ月検診の時に赤ちゃんの成長具合見て先生に色々聞いてみると足りてるとか教えてくれるので良いと思います☺️✨

  • おはる

    おはる

    みどりさんのお子さんもなんですね(;_;)
    もうあやすのに必死ですよね😅💦
    たしかに肥満も怖いですね😭
    みどりさんのお子さんは今のどのくらいの量飲まれますか🍼??
    もう少しで検診なので色々聞いてみたいと思います😭🙏

    • 2月22日
  • 海月

    海月

    あやすレパートリー少ないので皆さんどうしてるのか私も気になってます笑
    今は100+母乳か、120が多いです!
    今のところなんとかなってますが、泣くようだったらそろそろ2ヶ月なので増やそうかなと思ってます😅
    1ヶ月になる直前はもう少し母乳頑張ってたので60〜80でしたが泣き止まず100あげてるときもありましたよ!

    • 2月22日
りん

うちもそうでした!沢山悩みましたが、その子その子のリズムがあるからと、あまり悩まずあげましたよ^ ^吐いてないなら大丈夫だと思います👌飲みたい時に飲ませる‼️飲まないときはあまり飲まないし😭

  • おはる

    おはる

    そうなんですか😭😭色々これでいいのかなと悩んでばかりです😂💦
    吐き戻しはあんまりしないので大丈夫かなとは思うのですが、、、
    あまり神経質にならないように気をつけます😅

    • 2月22日
yukie

3時間あけられたらいいですけど、なかなか難しいですよね😱あまり思い詰めると辛いので、毎回じゃないからいっか!みたいな気持ちで楽にあげてます!