
コメント

まこ
病院での尿検査は問題ないですか?
オリモノが混ざったりしても濁りますが、うちの病院では蛋白+2までは様子見、+3は病的な物も疑われるので要検査と言われてました🙂
まこ
病院での尿検査は問題ないですか?
オリモノが混ざったりしても濁りますが、うちの病院では蛋白+2までは様子見、+3は病的な物も疑われるので要検査と言われてました🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
苦しいです。 自分の生い立ちやこれまでの人生の葛藤で蓋をしてきたものが、産後急に爆発してしまいます。 大体きっかけは夫の些細な余分な一言だったり、無神経な態度だったりです。きっかけはそうですが、そういうの…
長い時間眠れない人いますか😓? 夜中目が覚めてしまったらなにしてますか? 長い時間眠れないのに、最近疲れで子供と9時頃に寝落ちしてしまい、2時とか3時に目が覚めて眠れません… 10時過ぎに眠れると、朝まで眠れてちょ…
朝起きられなくて悩んでいます…。 もうすぐで出産してから3ヶ月になります。1ヶ月くらいから完母でいるのですが、朝起きられません…。 夜は0~1時にお風呂1~2時の間に寝室で授乳して赤ちゃんを寝かせてから、自分の髪を乾…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みーちゃん
病院では特に言われたことないですが、検診の時に濁ってる時がなくて><蛋白が出てると常に濁っているんですかね?
まこ
どうですかね〜😂
私は+2まではなったことありますが、常に濁ってる感じはなかったです!
だからその時の検尿がおりもの混ざったのかな?くらいで様子見でした🙂
塩分取りすぎても蛋白出るみたいなので、様子見で次の検診の時にご相談されてみても良いかと思います。
でも病的なものであれば、常に蛋白でるんじゃないかな〜と思いますけどね(><)
みーちゃん
塩分取りすぎでも出るんですね><
そう言われれば最近塩分気にしなくなってます、、笑😂
次の検診で聞いてみます!ありがとうございました🙇♂️