
医療事務で残業が多くて困っています。復帰後も早く帰りたいけど、部署の人たちは時間を気にしていないようで、どうしたらいいか悩んでいます。
みなさんは、仕事は定時で帰れますか??
私は医療事務をしていますが、
定時が8時半から17時15分までです。
しかし、1度も定時に帰れた事がありません。
レセプトの時は残業は仕方ないのですが、
普段も帰れるのに、事務所の上の人が
帰らないので、みんな帰れない状態です。
早くても仕事上がれるのが18時です…
私は今育休中ですが、
6月に復帰する予定です。
レセプトの時は22時まで残業するので、
普段は保育園の迎えとかもあるだろうから、
18時前には上がりたいのですが、
みなさんなら、「お先に上がります」等言って
先に帰りますか(>_<)?
私の部署の職員は、
みなさん10年以上働いていて、
全員10個以上年上です。
小さい子供いる人もいないので、
みなさん時間は気にしてないみたいです…
私はまだ2年しか働いていないし、若い事もあり、
どうしたらいいか悩んでいます(>_<)
- ゆいぴー!(9歳)
コメント

ぽこぽこ
わー 凄くお気持ち分かります…
レセプト時はピリピリしてるし 帰りずらいですよね(; ̄ェ ̄)
うちも22時くらいまでしてましたよ💦
救急もあり 子ども出来たら絶対働けないと思い辞めてしまいました。
上の人に相談してみてはどうですか❓

Mon
医療事務ですが、定時で何も問題無ければ全員速攻で帰るクリニックですσ(^_^;)
医師が女医さんで子育て中なので、なるべく遅く来て早く帰るスタンスなので、働いてる側もそんな感じです。
事務所の方々も気が利かないんですね!ちんたら仕事してるくらいならさっさと終わらせて帰ればいいのに!って思いますσ(^_^;)
私ならお先にあがりまーす!お疲れ様でした(^o^)/で帰ります!
-
ゆいぴー!
そういう雰囲気のクリニック
羨ましいです(>_<)
たぶん、私の職場は、残業手当が付くから、
みんなそれで残るんだと思います(*_*)
みんなが早く帰りたい雰囲気なら
帰りやすいんですが…- 2月16日

住林
私は定時で上がっちゃってます(^^)今の職場で私は最年少、他の職員は未婚であったり子どもさんがいても大きかったりとである程度残業してるようですが…。。
-
ゆいぴー!
定時であがられてるんですね!
私の部署も、未婚の人と、
子供が大きい人しかいません…
私も最年少なので自分だけ先にあがるのは
少し抵抗があります(;_;)- 2月14日
ゆいぴー!
ありがとうございます(>_<)
辞められたんですね!
私も無理そうだったら、
転職したほうがいいかとも
思ったんですが、
小さい子供いたら難しいですよね(;_;)
相談したほうがいいですよね!
ぽこぽこ
職場の雰囲気にもよりますよね… 私の職場はみんな独身が多く年配の方でも。結婚したらみんな辞めていきますね…
でも産休取られているなら1度戻り雰囲気伺うのもいいと思います(^_^)
転職も大変ですしね。