
コメント

はなこ
もうきたんですか
私もウズウズして
ポストみましたが
まだきてません(__)
今年度は申し込みする方が凄い多いのかなー??と 勝手におもってます
ママリ見てると落選のコメントばかりみるので(TT)
1歳児受かるといいです(泣)

退会ユーザー
千葉県なので多少違うところもあると思いますが…
うちは1次も2次も落ちると、認可外の保育料の負担をしてくれます!(半額だったかな?)
郡山市がどうなのかはわかりませんが、そういう制度があるなら利用して認可外に預けるのも手だと思いますよ!
-
ちー
そんな制度あるんですね😣
うらやましいです😫💦
郡山市は残念ながら聞いたことはありません💦
でも認可外少し調べてみます!、
ありがとうございます‼️- 2月22日
-
退会ユーザー
自分で調べたり聞かないと教えてくれないことが多くて、損をしたり選択肢がなくなって途方にくれたりしますよね…😭
解決策がありますように!!✨- 2月22日
-
ちー
ほんとですよね😫💦
二歳から入れる幼稚園もあるようなこと言われてびっくりしました🙄
ありがとうございます‼️- 2月22日
-
退会ユーザー
ありますよ!2歳からのところも!👍✨
私が保育士・幼稚園教諭を取るための実習で行った幼稚園が2歳からでした!- 2月22日

3ママ
もう来たんですねー( ´⚰︎` )
ダメなのわかってても
ソワソワして家でジッとしてられないからどっか出かけようかと思っましたー(´-д-`)
-
ちー
そうですよね😫
わたしもダメだと思ってたけど、現実突きつけられてダメージ受けてます😫💦- 2月22日

退会ユーザー
昨日やり取りした方ですかね😫
私は4月から認可外に預ける予定です。。
-
ちー
そうです☺️💓
認可外も何件か電話してみたけど、いっぱいみたいで断られました😫💦- 2月22日

mi
今日結果が届き3つともダメでした😭
-
ちー
そうでしたか(ToT)
わたしも全滅です💦
今後どうする予定ですか??- 2月22日
-
mi
希望する保育園1つ増やしました!
子供2人いるのですがバラバラでも
受かる確率が上がるのであれば
バラバラでもっていうので考え中です😭
やはり2人バラバラだと送り迎えもそうですけど行事が被ったりしたらかわいそうかなっていうので迷ってます😭😭- 2月22日
-
ちー
バラバラは大変そうですよね(ToT)
兄弟いる方は優先に同じとこに入れてあげるようにすればいいのにー(;O;)💦- 2月22日
-
mi
ですよね😭かと言って認可外は…😭
求職中で出したんですけどやっぱり
難しいですね😢
今後どうするんですか?- 2月22日
-
ちー
そうなんですよね💦でもとりあえず認可外も何件かあたってみたんですけど、ダメでした😫💦
うちは二次でも無理そうなので、今日ハローワークにいって、託児所つきか、保育園決まってなくても就労証明出してくれそうなとこ探してもらってきました!!- 2月22日
-
mi
求職中ですか?😭
そんなところあるんですか?😭- 2月22日
-
ちー
求職中です!
託児所つきの職場を何件か紹介してもらえました!
あとは、企業によっては保育園入れるために就労証明出してくれるとこもあるようですよ☺️- 2月22日

オムハンバーグ
横やりすみません!認可外ってどちらに問い合わせされましたか?💦
差しつかえなければ教えて頂けると有り難いです💦
-
ちー
東都キッズ学園、すぎのこ、ひよこです!
一歳児です☺️- 2月22日
-
オムハンバーグ
早速のお返事ありがとうございます😭✨💓
一歳児、激戦ですもんね😢💓- 2月22日
-
ちー
にゃあにゃさんも一歳児枠になるんですか?☺️
保育園どうでした??- 2月22日
-
オムハンバーグ
5件書いて、4件目が当たってました😂
でも、見学したとき、めっちゃ微妙な対応で...😅
とりあえず書いてた所だったので、違うところも探そうか迷ってます😰
贅沢ですよね💔
気分悪くしたらすみません😢- 2月22日
-
オムハンバーグ
あ!一歳児です☺
- 2月22日
-
ちー
そうなんですね!!
それは、おめでとうございますと言っていいのか…😂💦笑
でも大事な我が子をいれるとこです!
対応が微妙だと入れるのも心配になりますよね😫💦
贅沢でもなんでもないですよ!
慎重になるのとても分かります☺️- 2月22日

エママ
うちも2件出して、ダメでした〜🤦♀️
就労証明出してもパートだとダメなのかな〜…
昨日は寝れませんでした😑💦
激戦区なだけありますね…
ジミーにダメージです🤦♀️💦
-
ちー
就労証明あってもダメなんですね🙄💦
パートだからダメとかはおかしいですよね!!
なんかもう激戦区激戦区言いますけど、なんでこんなこと争わなきゃいけないんですかね😫💦
保育料無償化より、保育士さんの給与あげたり、保育園増やしてほしいです😣- 2月22日

.
今年から小規模保育になったなごみ保育園は1歳児も◯でしたけどやっぱ小規模はダメですか?(´;ω;`)
私も全滅でした...
-
ちー
小規模も考えたんですけど、一年入れてまた保活かーと思うと気が引けます(;O;)
0歳児なら小規模でも良かったんですけどね☺️💦
どこかしら入れるかなと思ってたけど、甘かったですよね😫💦- 2月23日

退会ユーザー
私も下の子1歳で落ちて
そこから一時保育でポイント
稼ぎしたらやっとこ入れました
1年半長かった・・・
-
ちー
無事入れて良かったです☺️❤️
やっぱりそこまでしないとなかなか難しいんですね💦💦
一年半お疲れさまでした☺️👏- 2月23日
ちー
たしかに、去年も申し込みして保留だったんですが、去年は二次でもう少し空きがあった気がします(;O;)
一歳児なかなか難しいですね😫
もも花さん受かってることを祈ってます🙏💕