※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりか
お出かけ

新幹線に娘と5時間乗るのですが、お子さんと新幹線利用したことがある方…

新幹線に娘と5時間乗るのですが、お子さんと新幹線利用したことがある方でお子さんの昼寝時はどうしていたか教えてください。今までは抱っこで寝かせてコアラ抱きしてその間に自分の食事を済ませて…という感じでした。しかしずっと抱っこも大変でどうにかできないものかと…。ベビーカーは持っていく予定ですがバギーなので寝るには角度も変えられないですし厳しいかなと思います。

コメント

おこめ

毎回、帰省の時は3時間半ぐらい新幹線に乗ります😫
私は新幹線に乗る時、ベビーカーは持って行ったことないです!眠くなったら抱っこしてゆらゆらして、寝たら席に座ってコアラ抱きして一緒に寝てます🙉

  • ゆりか

    ゆりか

    やっぱりそれしかないですよね😅
    毎回コアラ抱きしながらパン片手に急いで食べていたのでゆっくりお弁当でも食べたいなぁ〜とか思ってたのですが諦めます!笑

    • 2月21日
  • おこめ

    おこめ

    新幹線も通路は狭いし、トイレの近くも人が並んだり混みあったりしたらベビーカーなどの大きいのは邪魔になりますよね😣
    ゆっくり食べたいのは凄く分かります🥺!!

    • 2月21日
  • ゆりか

    ゆりか

    バギーなので畳んだら棚上にもあげられる重さで、二人分席とってるので床にもおけますし、そこは前回も行けたので大丈夫そうです😄

    • 2月21日
deleted user

新幹線でベビーカー広げられますか?!🤔
抱っこで寝かせるしか無いと思います😓それか子ども用の席もとって寝かせるとか…

  • ゆりか

    ゆりか

    2席のところを2人分とって座席の間にバギー広げてごはんあげたりしてました!

    • 2月21日
E.

私はいつも新幹線の指定席でベビーカー隣に広げられるところの席を取っていましたよ😊

  • ゆりか

    ゆりか

    1度したことあるんですがもう動きたがるので意味なくてやめました😅

    • 2月21日