※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ABC
子育て・グッズ

1才半の息子が電車が大好きで、違いが分からないことに悩んでいます。男の子の興味が長続きするのは男女の違い?経験を共有できる方いますか?


電車が大好きな1才半の息子とほぼ毎日のように新幹線のDVD観てるけど、いまだに違いがよく分からない😱笑
夫はたまにしか一緒に観ないけど、違いが分かるようです笑

室内遊園地のプラレールコーナーで、少し大きい男の子が遊んでるのを見せてもらったときも、私は何周かで飽きたけど、息子はかじりつくようにずーっと見てました😲

これが男女の違い?!私が飽きっぽいだけ?!笑
似たような経験ある方いませんか?!

コメント

ままり

わかりますよ!
うちの子も電車類に夢中です!D V Dみてると眠たくなります😅

甥っ子と上の子がリビングテーブルの上で電車を手転がしで、3時間(途中休憩10分)ぐるぐる回って遊んでました。

おばや私、祖母もぼーと見つめてるだけで何が楽しいのやら?と笑

5歳の姪っ子も何が面白いんだろ?と呆れてました!笑

女にはわからない世界です!

  • ABC

    ABC

    コメントありがとうございます!
    本当に、女には分からない世界ですよね笑

    それにしても、3時間連続電車はすごいです!!男女の温度差、想像できすぎて笑っちゃいました♥️

    • 2月21日
結優

最近になってようやく、有名な赤、青、白、緑、黄色のだけわかるようになりました😂

私は最強のりものヒーローズっていう2ヶ月に一度発売される月刊誌を飽きるほど子どもに見せられて、それで覚えました😂

指差して「ん?」って聞かれるから覚えざるを得ない😅

DVDも飽きるくらい見せられたから、どっちのDVDに何が入ってるかまで覚えてしまうなんてことに…。

でも興味ないからおもしろくないし(ーー;)他の人と見てほしいのに気に入った答えをしてもらえないからか「ママ‼」と指名されてしまいます😭

  • ABC

    ABC

    すみません🙇下にコメントしてしまいました💦

    • 2月21日
  • 結優

    結優

    赤いのはこまちだけかと思ったらイーストアイというドクターイエローのような電車もあるみたいですね^^;

    白系、シルバー系、似すぎててわかんない😂

    戦隊モノも微妙に似てるからヤバそうですね。

    ポケモン世代のママ、大変だったでしょうね😅

    • 2月21日
  • ABC

    ABC


    私もイーストアイとこまちの見分けつきません笑

    すみません💦のりものヒーローズでしたね🙇💦
    この間戦隊レンジャー見たら、レッドが二人いてびっくりしました笑

    ポケモンは私も当時はまっちゃってました笑 ポケモンなら着いていけるかな…でも、増えすぎてて厳しいかも笑

    • 2月21日
sooooooo

うちの子もプラレール、トーマス大好きで、あたしも勉強中ですʬʬʬ😂

今日はゲーセンにあったトーマスの乗り物に5回乗りましたʬʬʬ😂

5回乗ったのにまだ乗りたいと言ってましたʬʬʬ😂

  • ABC

    ABC

    仲間ですね!!
    まさか1才でこんなに男子な趣味を持つとは…笑

    コメントありがとうございます!

    • 2月21日
ABC

私も色でかろうじて分かるレベルです🚄白の中の種類なんてお手上げですよね🙌笑

うちの子も次に来るのは戦隊ものかもしれないですね💦心して待ちます笑

コメントありがとうございます!