

みすー
分かりづらい写真ですみません💦

りな
汗疹っぽいですね!しっかり洗ってあげたら基本的にはお薬塗らなくても大丈夫ですが、
心配でしたら写真見る限りでは抗炎症作用のある塗り薬を皮膚科でもらうのがいいかな、思いました◡̈❁
それでも良くならなければステロイド貰ったらいいかと思います❁︎
-
みすー
詳しく教えていただきありがとうございます😭
汗疹の場合は、保湿もしなくて大丈夫ということでしょうか??
度々質問ですみません💦- 2月21日
-
りな
基本的には保湿しなくても大丈夫ですが、気になるようであればローションのようなサラサラするタイプがいいかと思います✩︎⡱
ワセリンなどは汗腺に蓋をして汗疹が出来やすいです💦- 2月21日
-
みすー
なるほどー塗りすぎもよくないんですね😭
とても参考になりました!!
ありがとうございました😊- 2月21日

ちーた
同じように首のシワの赤みがずっと取れずに、皮膚科へ行き保湿剤とステロイドもらいましたよ。
みすーさんと同じく1ヶ月、4ヶ月健診では、赤ちゃんは仕方ない、大丈夫と言われましたが、皮膚科では早めに炎症を治してあげたほうが、赤い皮膚の皮膚のバリアが低下したところから、ハウスダストなどが侵入(?)して、アレルギーになりやすいから、ステロイドでしっかり治したほうがよいと言われました。
-
みすー
コメントありがとうございます!
やはり皮膚科受診した方が良いですよね💦
アレルギーの話は聞いたことがあって、早く治したいと思っていました😔
検診のクリニックは一応小児皮膚科もあるので、もう一度ちゃんと診てもらって、薬が出ないようなら別の皮膚科に行ってみます😊- 2月21日
-
ちーた
どうしても汚れもたまりやすいし赤くなりやすい場所ですよね💦
私の周りの同じくらいの月齢の赤ちゃんたちは、かかっている病院違いますがみんな同じ症状があってロコイドという弱めのステロイドもらっています。塗ったらすぐに治りますが、しわになっているのでどうしても繰り返しちゃう感じです😅赤ちゃんあるあるみたいなので、皮膚科の先生にしっかり見てもらいましょう。アトピーやアレルギー怖いですよね💦お互い早く治るといいですね☺️- 2月21日
-
みすー
そうなんですよ〜気をつけてても気がつくと汚れが溜まってたりして😱
しかもなかなか思うように拭かせてもくれず😔
気になりつつも放置しちゃってました💦
きちんと診てもらいます😊
ご丁寧に色々とありがとうございました😌- 2月21日

みーちゃん
同じようなものがもっとありました!
1か月健診でステロイド軟膏処方してもらい、ワセリンで保湿→軟膏ですぐ綺麗になりました✨ステロイド抵抗ありましたが、ひどくなる前に治したほうがいいとのことでした😊
この時期の赤ちゃんの肌によって将来アトピー、食物アレルギーに繋がるリスクが変わってくると教えてもらいました!
-
みすー
コメントありがとうございます😊
やはりきちんと受診するべきですよね💦
アレルギー等の話は聞いたことがあって、早いうちに治してあげたいと思っています😭
詳しく教えていただき、ありがとうございました😌- 2月21日

sooooooo
うちの子も首の所や脇の下がよくなってました😊
皮膚科で薬を貰うとすぐ治ってました\(◡̈)/
特に保湿もしてなくて皮膚科の薬だけ塗ってました😊
-
みすー
コメントありがとうございます😊
皮膚科のお薬塗れば保湿はしなくていいのですね🙌
やはりきちんと皮膚科で診てもらいます😌- 2月21日
コメント