
旦那の両親が息子に靴をプレゼント。14センチだと大きいので12.5に。家で履くと少し大きい。13センチ迷うも店員に12.5が理想と言われた。理解できますか?
旦那方の両親から息子に靴を誕生日プレゼントとして靴を買ってもらいました。
買ったのはニューバランスの12.5です。
探してたのは14センチだったけどニューバランスは作りが大きいようで14センチは大きくて店員さんの勧めもあり12.5にしました。
だけどいざ買って家で履かせるとなんか店で履いた時よりピッタリに感じる笑笑
少し大きいくらいが私の理想なのに。
店では少し大きいくらいに感じたのに。なぜ笑笑
13センチ買おうか迷ったけど、店員さんに「この歳の子はこれくらいつま先に余裕があるのが理想なんですよ」と言われたのにそれよりも大きいサイズ買えない笑笑
わかります?この感じ笑笑
- あい(6歳, 8歳)

退会ユーザー
12.5センチだとすぐにキツくなっちゃいそうですね…‼️
お店で足は測りませんでしたか?
まだ箱があり、外で履いてないならサイズ変更できないですかね?
ちなみにうちは、2歳過ぎから15センチ履いてますよ‼️

ずーゆ
12.5センチってすぐ履けなくなりませんか⁉️
一歳の娘のファーストシューズでメーカー違いますがアシックスの12.5を買いました💦買った靴はゆったりデザインのようでまだ履いてます。
そして最近、2足目としてニューバランスの靴を買いましたが足の大きさ計ってお店の人に13センチを勧められて今履いてます!
他の方が言うようにサイズ交換してもらった方がいいかもしれません💦

退会ユーザー
確かにニューバランス大きめだけどそこまで大きくなかった様な😅
履いてみてファーストシューズもニューバランスも13センチ買って
ファーストシューズはもう小さくなってきたけどニューバランスは今ぴったりです。
もう交換には行けないんですか?
コメント