※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧
お仕事

長崎県で保育士として働く昭和63年生まれの方へ。幼稚園免許の更新について、今年は14日までにIDを取得しないと受けられない可能性があります。来年の受講も大丈夫でしょうか?長崎大学の事務所に連絡が取れず心配です。

長崎県で保育士として働いてて、昭和63年生まれの方いますか?💦短大を出て平成21年3月に幼稚園免許を取ったのでそろそろ更新しないといけないと思うんですが、もう更新されましたか?
今年こそしないとと思ってて調べてたら、保育園で働いてる場合は事前にIDを取得しないといけないらしくそれが今月の14日までになっていました😭💦
という事はもう今年は受けれないということなんでしょうけど、失効してしまわないか心配です💦来年の受講でも大丈夫なんでしょうか?💦
長崎大学の免許更新の事務所に何度も電話してるんですが、「現在電話での対応してません。平日9~12時までと13時~17時までとなってます」という音声が流れるだけで、全く繋がりません😭
どなたかわかる方教えてください💦

コメント

姉妹ママ

新免許状の方ですよね??
第1グループの方ですか??

小学校の教員免許で更新してますが今年は昭和59.60年の人と昭和63年生まれの同僚もしてたので、たぶん、更新時期だと思います💦

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    調べたら第10グループですね💡
    だったら更新しないといけないです💦

    • 2月21日
  • ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧

    ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧

    コメントありがとうございます🌟
    ギリギリ旧免許です😵結局、色々調べまくった結果、市役所の教職員課に問い合わせたら認可保育園で働いてるなら期限は関係ないとのことで安心しました😭💕でも一応近々受けたいと思います!ありがとうございます🎶

    • 2月21日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    幼稚園免許を使うわけではなければ大丈夫ですね💡
    良かったです😊

    • 2月21日