
8ヶ月の娘の離乳食について、手作りの食事が追いつかない時はベビーフードをあげています。卵と牛乳をまだ与えていないけど、ベビーフードには含まれているものもある。卵と牛乳は最初に食べさせるのはベビーフードではない方がいいでしょうか?
8ヶ月の娘の離乳食についてです。
最近量をたくさん食べてくれるようになって、手作りのものが追いつかない時はベビーフードのものをあげてみたりもしています。
まだ卵と牛乳にはチャレンジしていないのですが、ベビーフードで卵と牛乳を使っているものがあります。
卵と牛乳を最初に食べさせるのは、ベビーフードではない方がいいでしょうか?
- とも(6歳)
コメント

まりも
ベビーフードではない方が確実かとは思います(^^)
ちなみにミルク飲んでる子だと、牛乳アレルギーの心配はないって本に書いてありました!ミルクの主成分も牛乳だからって◎

ココロネ
ベビーフードが最初じゃない方がいいと思います!
卵はまず黄身耳かきひとさじからと聞きますし、乳もヨーグルトで少量から始めて、アレルギーが出ないか確認してからの方が安心だと思いますよ😃
-
とも
耳かきひとさじから!頑張って慎重にあげてみます!
アレルギー怖いですよね(´°ω°)
なんともないといいなー
ありがとうございます!- 2月21日
とも
やっぱりそうですよね。ちゃんと単体であげてみてからベビーフードにします!
完母なのでミルク飲ませたことないですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
牛乳でアレルギーでないといいなー
ありがとうございます!