※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅちゃん♡
子育て・グッズ

ベビちゃんの長時間抱っこに疲れるママさんへ。エルゴで6時間も大丈夫でしょうか?疲れない方法はありますか?

抱っこについて
抱っこちゃん抱っこマンのベビちゃんのママさんに質問です。
うちのベビちゃん甘えん坊さんで、朝9時ぐらいに起きてる夜21時〜23時に寝るまでほぼ抱っこですf^_^;)
長い時間抱っこしても疲れない方法ないですかね…
うちのベビちゃん抱っこで歩いてないつぐずるんですT^T
疲れてしまうので、ついついエルゴに逃げて、長いとエルゴをトータル6時間とかしてますT^T
こんなに長い時間エルゴしてても大丈夫ですかね?

コメント

凛

うちも参加くらいまでは昼間は横になってないんじゃないかっていうくらい抱っこでした。
でも、抱っこし続けるのも子供としても疲れるみたいです。
前に1日中抱っこしてて、夜に今までにないくらいのギャン泣きでした。
ベッドに置いたらご機嫌になりました。
母はきっと抱っこも疲れるんだよと言ってました。確かに大人だって座ったまま寝てたら疲れますよね。
抱っこして寝たらイスにもたれかかってました。
その時期はエルゴはMAXでも2時間と決めてました。
生後1ヶ月半から現在に至るまで重度の腱鞘炎です笑
大変ですけど、もう少しすると抱っこしてなくても大丈夫な時間が増えてきますよ!

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    そぉですね…
    抱っこされ過ぎも疲れるのかもしれませんね…
    いつまで抱っこが続くのかと思ってしまいましてT^T
    寝かせる場所など変えて頑張ってみます(^ ^)

    • 2月14日
  • 凛

    いろいろ試しましたよ、私、、、笑
    羽毛の上に寝かせるとわりと寝ました!
    窒息とかに気をつければ大丈夫です!

    3カ月すぎてからは午前中は機嫌良くて抱っこしなくても大丈夫になりました。
    その間に朝ごはん食べて家事してましたよ!

    • 2月14日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    3カ月過ぎたら抱っこ減りますかねぇT^T
    もぉ歳なので体力が…T_T

    羽毛の上に??
    気持ちいぃんですかね(^ ^)
    もぉ少し色々試してみます(^ ^)

    • 2月14日
  • 凛

    体きついですよね。
    私も本当2ヶ月くらいのときは何にもできなかったのでただただ腱鞘炎と戦ってました。

    羽毛の上は気持ちいいというか置かれたって気付きにくいみたいです笑
    あとは、クッションの上とか、ベビーカーに乗せてみたりとか。
    背中スイッチ敏感ですからね。
    でも、その背中スイッチも月齢と共に鈍くなっていきましたよ!
    もう少しなので頑張ってください!

    • 2月14日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    やっぱりキツイ時期は、あるものですね…

    あぁ!置かれた事に気付かない!!
    それいぃですね(^ ^)

    ありがとうございます(^ ^)
    頑張ってみます(^ ^)

    • 2月14日
もふもふもっち

私が使っているのはエルゴとはちがう抱っこひもですが、連続使用は2時間までと書いてあった気がします。
うちも抱っこちゃんなのでスリングしたりバランスボールで寝かしつけしたりしてますが、要求に全て応えていると身が持たないので、オムツお腹大丈夫であればたまにしばらく泣かせてます。
するといつの間にか寝てたりします。

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    おぉバランスボールいぃですねぇ
    やっぱりエルゴしてる時間長いですかね…
    一応連続使用は2時間ぐらいしかしてないですかでね…
    泣かせておいても寝てくれますか??
    ついつい可哀想で抱っこしてしまいますT^T

    • 2月14日
  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    しばらく泣かせても寝てくれないときもあるのでそんな時は、ごめんねー!頑張ったねー!と声かけしてまた抱っこします(^-^;
    私も最初は泣いていると可愛そうですぐ抱っこしていましたが、体だけでなく精神的にも辛くなってしまい…。
    ネットで、泣かせておくことに罪悪感を感じなくて良い、という記事を見て精神的に楽になりました。

    • 2月14日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    本当ですか(^ ^)
    では、1度試してみます(^ ^)

    • 2月14日
柿っ子

授乳クッションを使って、まるく寝かせてもダメですか?
うちも背中スイッチでなかなか布団に下ろせなかったですか、授乳クッションに寝かせてからは、一瞬目を開けてもそのまま寝てくれることが増えました(*^_^*)

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    やっぱり授乳クッションいぃですか?
    うちは、いらないと思って買わなかったんですよぉT^T
    なんかで代用出来ないもんですかね…

    • 2月14日
柿っ子

背中を丸い状態で寝れるのが安心するみたいです。
私も1ヶ月半頃に購入して使ってみたら、だいぶ楽になりました。
ネットで1200円くらいで買った安物ですが、買って良かったです(*^_^*)
バスタオル2〜3枚を丸めて授乳クッション型にしてみてはどうですか?

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    1200円!?意外と安いんですね!!
    ちょっとネットで探してみます(^ ^)

    あぁぁバスタオル!!
    ちょっと試してみます(^ ^)

    • 2月14日
みかん

うちも3ヶ月くらいからだっこ率激減しましたよ!

あと少しです🎵

それまでは、朝~夕方までずっとだっこ紐とかザラでした。笑

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    やはりみなさん通る道なんですね…
    今だけと思い乗り切るしかないですねT_T

    • 2月14日