※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

16時に離乳食をあげるか、お風呂を遅くして就寝を遅らせるか、12時に離乳食をあげるか悩んでいます。

そろそろ二回食にしようと思います。

7時起床 水分補給兼ねて少しおっぱい

8時半 離乳食プラスおっぱい

12時 おっぱい

16時 おっぱい

18時 お風呂

18時半 ミルク(200〜220)

19時 就寝

だいたいの誤差はありますがこんなリズムです。

16時に離乳食をあげたいなぁと思いますが、
就寝の前にミルクをたくさん飲んで欲しいのもあり悩んでます😭💦
お風呂の後は寝る時間だと認識してるみたいでお風呂の後はすぐ寝ます。
お風呂を後にずらして就寝を遅くしたほうが良いのでしょうか?
それとも12時に離乳食…??

コメント

オトモのとよあず

最近離乳食はじめました🍚
まーったくと言っていいほど食べてくれません笑っ
気長に行きたいなと思ってますが♥️

離乳食教室に行ってきたのですが、
2回食になると、2回目はなんと夜🌙だそうです💡
わたしは昼と思ってました🌞

18:30頃がいいかと思いますよ🎵