※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろ❤︎
子育て・グッズ

双子用ベビーカー使っている方、どこのを使っていますか?良かったら使い心地も教えて下さい!

双子用ベビーカー使っている方、どこのを使っていますか?
良かったら使い心地も教えて下さい!

コメント

さくら

知り合いがエアバギーの双子ちゃん用を使ってて押させてもらったことがあります。
思ってたより操作しやすかったです!
幅があるのでスーパーとかお店は大変だろうなぁ。と思いました。
車移動でイオンとか広い食品売り場なら不便ないと思います!
電車バスに乗るなら大変そうでした。
私も子育てしていますが、双子ちゃんではないのであまり参考にはならないかもしれないですが💦
でも双子ちゃんが並んでるベビーカーは可愛いですよね💕
育てるのは大変なのは分かっていますが、双子ちゃんみてるだけで癒されます💖
うちは2歳差兄弟ですが、年の差兄弟とは違う可愛さが双子ちゃんは半端ない💕

tama*

うちはキンダーワゴンにしました!
縦型なので幅とらなくていいです😊
走行性はA型には劣りますけどね😅
2歳のお子さんも乗れますよ😊

えりか

エアバギーココダブル使っています!
段差も強く、押し心地楽です😊
横型の中では幅が狭く、エレベーター入れなかったことないです✨
周りの双子ママも使っている人多いですよー

茜

グレコの縦型のデュオグライダーとキンダーワゴンのDUOシティを使ってます☺️

デュオグライダーはチャイルドシートと合わせるとどちらも生後1カ月から乗れたので、自分の環境に合っていました。席が広く席の高さも少し差があるので今のところ文句は言われてません😀縦型なのでどんな道でもスイスイ。片手でも割と運転できて、たたむと自立して助かります。荷物もじゃんじゃん入れられて、紙おむつを箱買いする時に座席によく載せてます。

DUOシティはDUOグライダーでは行きづらい狭いコンビニや、初めて行く所のエレベーターとか人通りが多くて通行の邪魔になったら…という不安がある時に使ってます。1人乗りのベビーカーと同じような大きさなので、助かります。荷物はあまり入らず、座席も狭いので、あまり長時間は乗せられないなーと思ってます。ダブルハンドルなので片手運転は難しいです。雨の日は対策を練らないと…。

いちごっこ

コサットの双子用ベビーカー使ってます。
ちょっと重たいですが、安定感あります。
フットマフやレインカバーなどアイテムがいろいろ揃っていて、お安いです。
車イスの通れるところなら大抵通れます。
でも、畳みづらいので、開きっぱなしなら問題ないです。