※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおまま。
ココロ・悩み

同居する際、家事のやり方について悩んでいます。お義母さんに教えてもらってもいいでしょうか?家族構成は義祖父母・義両親・旦那・私・赤ちゃんで、私は22歳で家事を担当するべきか迷っています。


義両親と暮らしてる方・・・

一緒に生活するってなったとき、家事などの家のことはどうやって習いましたか?

生活のリズムも違うし、家事のやり方も違ったりしますよね(>_<)

1年くらいの期間限定ですが、同居することになりそうです。

お義母さんに教えてくださいと言ったら大丈夫ですか?

ちなみに義祖父母・義両親・旦那・私・赤ちゃんで暮らすことになります。

私は22歳なのですが、旦那が31歳で義両親は60歳です。
義祖父母は高齢で、自分たちのお茶を沸かすくらいで、家事などはほぼ全てお義母さんがされています。

義両親共に仕事をされているので、日中は義祖父母・私(育休)・赤ちゃんが家にいることになります。

なので私が家事をするべきなのかな?
でもやり方とかあるだろうし・・・
とか考えていますσ(^_^;)

皆さんとっても優しいのでそこまで嫌ではないのですが、やはり慣れるまでドキドキです。

皆さんのときはどうでしたか?

コメント

れなたんmama

初めまして(*´`)

あたしも、同居してます!!
うちの場合は自分達のは自分達でやってますね
ただ、ご飯作りは義祖母が全て作ってくれてます!!
お義母さんが夜勤の仕事をしてるので、家事は義祖母が全部してます。

あたしは、旦那と子供のことだけやってます!!
お義母さんが、好きなようにやっていいよって言ってくれたので楽です😄笑

  • れおまま。

    れおまま。


    返信遅くなってすみません(>_<)

    自分たちの分だけでいいなら楽いですね✨
    うちの義両親もそう言ってくれそうです!
    多分孫と暮らせるだけで嬉しいみたいです😅

    • 2月18日
ひーこ1011

うちも義両親と同居です。
最初は向こうのペースに合わせて、合間に洗濯やったりする感じでした(^ ^)
私は午後から夜までの仕事だったので、辞めるまでは、夕飯は義母が作ってくれていました。
朝、昼は私でした。

妊娠中に仕事を辞めてからは、義母もパートに出てたので、私が3食作ってました。
1階の掃除は義母が。2階の掃除は私がやっています。

向こうのペースもありますが、赤ちゃん生まれたら赤ちゃんのペースで動かないといけないです。
お風呂は一番湯に浸からせないといけないし、そうするとお風呂の順番とかも変わってもらったりしなくてはいけません。
そういう交渉はれおまま。さんでも良いですが、旦那さんを通してお願いしてもらうと頼みやすいし良いかもしれません(^ ^)

子供産まれると、子供は待つ事が出来ないので、こちらがやらなければいけない事を中断してお世話することになります。
お昼寝してる間は好きに動けますが、起きてると目が離せないですし、ぐずっていたらずっと抱っこです。
抱っこしてたらやれる家事は限られちゃいますf^_^;
もしお義母さんにやってもらえるのであれば、できる時はお手伝いするけど、メインで動くのはやってもらった方が自分が楽です。
義祖父母さん方もご健在という事は、ある程度そちらの生活スペースも優先しなければいけないと思います。お年寄りはマイペースですから。

私が同居でストレスを感じるのは、何時までに必ずコレを終わらせなければいけない!と時間に追われることです。
例えば夕飯は18:30までに!とか、出かけていたとしても、お風呂の順番みんな待ってるから帰らなきゃ!とかです。
子供がいたら思い通りの時間でなんてとても動けませんf^_^;
子供はもちろん凄く可愛いです!
泣いてるのを面倒見るのも苦痛じゃないです。
でも、自分たちだけだったら、泣いてる子供にかかりきりになれて、今日無理やでお弁当買って帰ってきて!で済むのが、同居のため、子供泣かせといてでもご飯の支度したりしないといけないんです…f^_^;
一応義母も見ててはくれますが、子供の機嫌が悪くなってくると私呼んだり、あからさまに嫌そうなのがこっちにも伝わってくるので、それもストレスなんですf^_^;

やってもらえるなら、やってもらってください✨
育児だって立派な仕事だし、休む時間なんてほぼないです。

お義母さんには、私にも何かお手伝いできる事はありますか?て最初に聞いてみると良いかもしれないですね(^ ^)
それで頼まれたら、その事はやる。という事にすると良いと思います。
1年の期間限定だったら、そこまで仕事振られることも多分ないと思いますよ〜。
赤ちゃんも産まれるし(^ ^)

  • れおまま。

    れおまま。


    返信遅くなってすみません(>_<)

    赤ちゃんがいたら赤ちゃんのペースで動かないといけませんもんね💦

    確かに今は旦那と2人だし、旦那は無理することが1番嫌いなので、たまに甘えちゃってお昼のお弁当作らない日があったり、夜もお惣菜で済ませることもありますσ(^_^;)

    でも同居だとそういう訳にもいきませんよね。

    特に義祖父母もいますし・・・

    多分義両親は何もしなくていいと言ってくれそうですが、自分が嫌なので出来る範囲でお手伝いしたいと思います!

    • 2月18日
ちゃま!

義母さんが家事をしてる時に、
何かすることありますか?とか
お手伝いします〜とか
そんな感じで徐々に
慣れてったらいいと思いますよ😮💡
やっぱりその家にはその家の
ルールみたいなのがあると思うので、
わからないことがあったりしたときは
遠慮しないで聞くことが1番です!

赤ちゃん優先で、できるときに、
できることをすれば義母さんも
嫌な気持ちにはならないと思いますし!

頑張ってください🙂💫

  • れおまま。

    れおまま。


    返信遅くなってすみません(>_<)

    やっぱり最初はお義母さんがされてたら声をかけることから始めた方がよさそうですね!

    勝手にするのもイヤかもしれないし・・・

    徐々に慣れていくのが1番ですよね☺️

    頑張ります!

    • 2月18日
  • ちゃま!

    ちゃま!

    最初は支持を仰ぐのが
    いいかもしれないですね!
    一緒にしたらあっちも
    悪い気はしないかなって🙂💡

    あたしは今でも何かする時は
    一言言ってからします(笑)

    お互い頑張りましょう!

    • 2月18日