※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
妊活

高温期8日目に黄体ホルモン検査を受け、デュファストンを処方されました。高温期半ばでの処方はありますか?基礎体温の上昇はデュファストンに関係しているでしょうか?

妊活初心者です。
昨日病院で黄体ホルモンの血液検査をしました(高温期8日目時点)。タイミングを取ったかどうか先生に聞かれ、取ったと伝えるとデュファストン を処方されました。血液検査の結果はまだなのですが、高温期半ばでデュファストン の処方をする事はあるのでしょうか?
また36.6-7度だった基礎体温が今朝測ると36.92度でした。体温上昇はデュファストン が関係しているのでしょうか?

コメント

えったん

デュファストン に体温を上げる作用はありません。
高温期にデュファストン を内服すると着床しやすくなるみたいですよ😊私も飲んでました!

  • まるこ

    まるこ

    回答ありがとうございます✨デュファストンは体温上げる作用がないんですね!高温期の最初から処方されなかったので、少し気になったのですが着床の手助けで処方してくれたんですかね(^^)

    • 2月20日
  • えったん

    えったん

    私は排卵2日後から内服の指示がありましたが、病院に行ったタイミングの違いでしょうか?でも、きっと着床の手助けで処方してくれたのだと思います😊
    赤ちゃんがまるこさんのところにも来てくれますように❤️

    • 2月20日
  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます😊

    • 2月21日