
コメント

退会ユーザー
我が家も3人だけです😊
仲が悪いわけではないですが、
両家が集まるのはお宮参りとお食い初め、一歳の誕生日で充分かなと思っています😊

まーまり
初節句も誕生日も呼ばないで家族だけでお祝いしてます☺️
-
ママ
私も、義母に何か言われるまで
何も言わず言われたら言われたで
考えるようにします😭- 2月20日

みぃ
お雛様はどうしましたか?
お雛様買って貰ったお礼に食事を振る舞うイメージです😁
-
ママ
お雛様は私の実家が買ってくれました!でも、実母は、私が義母に嫌なことゆわれて嫌だってことを知っているので実母たち呼んだら義母も呼ばないといけなくなるから、、、って言ってくれていて😰
- 2月20日
-
みぃ
じゃあ実家だけ内祝いを何か送り初節句は3人でやりますって旦那様から言ってもらったらどうですか?😁
初節句の食事はどうする?なんて参加すること前提で連絡来たら最悪ですよ😂- 2月20日
-
ママ
そうですよね、連絡来たら
最悪なので旦那に言ってもらいます🤣- 2月20日

退会ユーザー
地域柄いろいろあると思います😭✨
うちはお宮参りから、お食い初め、初節句、1歳誕生日などなど行事はみんな揃ってです😭💓💦
その度にお祝いもらってお返しして。。。田舎です💦
なので、実家のお母さんにでも聞いてみたらどうですか??(^^)
-
ママ
私のとこも田舎で 地域決まったことはなく人それぞれの家庭らしいので
旦那にも相談してみます😭- 2月20日
ママ
呼ばなくてもいいんですね!
義母に色々言われてから嫌いになり
できれば誕生日も呼びたくないなあ3人でやろうかななんて思ってたりしてました😭