※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんに抱っこ紐を買おうと思っています。エルゴをお下がりで持っているけど、首がすわっていないと使えないため、インサートを買うかベビービョルンを買うか迷っています。どちらがおすすめでしょうか?

子供が1ヶ月半になり重くなって来たので抱っこ紐を買おうと思うのですがお下がりでエルゴがあるけど首がすわっていないと使えないのでインサートを買うかベビービョルンを買うか迷っています。どっちがおすすめですか?

コメント

なな

ベビービョルンのオリジナルは、装着がすごく楽なのでオススメです。

我が家は出産前にインサートが必要なエルゴのような抱っこ紐を準備していましたが、装着が大変(インサートを入れるのが面倒だし、ゴツイし、通院時などのつけ外しも大変だし)で、試しにベビービョルンをメルカリで購入。結局生後3ヶ月まではベビービョルンばかり使っていました。

ただ、ベビービョルンは肩に全ての負担がいくので、首が座ってからはもう片方と半々くらいで使っています。

  • はな

    はな

    装着が簡単な方がいいのでベビービョルンのオリジナルを購入しようと思います!ありがとうございます(^^)
    メルカリを利用したことがないのですがメルカリで探してみます♪

    • 2月20日
  • なな

    なな


    中古商品に抵抗がなければ、メルカリかラクマで買ったほうが安いのと、あと、最悪子どもに合わなくて使わなかった時に安いお金で済むので、家計へのダメージが少ないです…!私は1600円くらいできれいなものを買いました。(定価だと6000円くらいかな?)

    お子さんもベビービョルンが気に入りますように😄

    • 2月21日
deleted user

お下がりでどっちも持ってますがインサートは面倒なのでベビービョルンオリジナルがいいですよ!
安いですし\(^^)/
ただ本当に低月齢の時しか使えないです
体重が重くなってくると肩への負担が…😂
私は首が座るまでベビービョルンで首座ったらエルゴ使ってます👍🏻

  • はな

    はな

    ベビービョルンにしようと思います(^^)
    重くなってからエルゴは使うことにします✨

    • 2月20日