
コメント

まぁ
オープン保育園で見学には行きましたよ😊
まぁ
オープン保育園で見学には行きましたよ😊
「保育園」に関する質問
旦那の感染症に対する意識が低過ぎて腹立ちます 私が臨月の時には上の子連れて県外遊びまわって親子でアデノもらってきて私が大きいお腹で看病してました。ぐずぐずの上の子見ながら自分も感染に怯えました。何より保育…
昨日のお昼頃に38.7度の熱が出ました。(生まれてまだ2回目の熱です) 病院に行くと、保育園も通っていないし周りにコロナなどがいないなら突発性の可能性があると言われました。 (まだ突発はかかったことがないです) 夜も…
ASD知的なしの男の子です。 就学についてなのですが、保育園で今現在困りごとはないみたいで先生からは普通級で大丈夫と言われています。 保育園の先生から普通級でもいけそうと言われ、でも支援級にした方いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へくたー
返信ありがとうございます☺️
オープン保育園行かれたんですね!
園の雰囲気や先生方の対応はどうでしか?
まぁ
雰囲気はお昼寝中だったこともあるかもしれないですが、暗かったです💦そして子どもたちが下着で床のござ?だけで寝てたので少しびっくりしました😅
先生は丁寧に対応してくださいました😊あと、慣らし保育は1時間からのスタートだと教えてもらいました!
へくたー
下着でござだけというのはビックリですね😅
布団持参と思ってましたが…💦
やはり見学は大事ですね!
通わせたいと思いましたか?
恥ずかしならどこも見学することなく応募して
4月より第4希望の合川保育園に決まり、気になっているところです💦
まぁ
布団は持参と聞いたので、その日がたまたまだったのかもしれないですが😅あとは保護者会や保護者付添のバス旅行はなくなったそうで、特色としてはマラソンをされてるとのことでした!制服は2歳からだそうです!
わたしは8園ぐらい見に行って、第4希望まで書きましたが合川は書いてません💦家から少し距離があったのと、個人的には他の園の雰囲気のほうが好きだなと感じたので😊
保護者の出ごとが少ないことと、体力づくりを重要視されるならいいと思いますよ😊
へくたー
そうなんですね!お昼寝の件は入ってから確認してみようと思います😄
出ごとが少ないのは助かるし、マラソンも良さそうですね!
8園も見に行かれたとは凄いです✨
良い情報を教えいただきありがとうございました☺️