
コメント

ひまわりママ
私の場合になりますが、
手足形と胎毛筆です✨

ままり
友人は育児日記をつけてるみたいです。(毎日の記録というよりは特別なことがあった時などに書いてる様子)。
うちの子は男の子なので将来母親から育児日記をもらっても「ふーん」ぐらいのものかな😅と思うので私の記録用としてのもの(人に見せる用ではないもの)しか書いてませんが💦
私はきちんと残せる状態にはまだしてませんが、半年に一回手形足形をとってるので、アルバムに一緒に貼るか別で何か作るか考え中です。
あ、あと、管理して残す感じのものとは少し違うけど、子供の写真と子供のその時の身長体重を添えて依頼するとその写真の影絵のような等身大ウォールステッカーを作ってくれる業者があるらしく、お家のインテリアとして貼っている友人もいます✨

退会ユーザー
〜できた記念日カレンダーをつくって書き込んだり、生まれてから今も毎日育児日記かいてます。娘が大きくなった時に、〜だったんだよ〜とかそれをみて話したいです(笑)
-
ゆき
それ参考にさせていただきます!
なんか想像するとすごい幸せな気分になります🥰
自分もこんなことあったなーとか懐かしい気持ちになりますね!- 2月20日

ゆき
記憶ってすぐ薄れるし、文字にして残すのはとてもいいですね💡😉
たしかに私も男の子なので、ハイハイとか立った、喋ったなど節目で書いていきたいと思います!
そんなのあるんですねΣ( ˙꒳˙ )
一生残るし、記念ですもんね!
ちょっと探してみますっ✨
ゆき
胎毛筆いいですね!
ネットでいい所探してやってみたいと思います!✨
ひまわりママ
胎毛筆専門のセンターと提携している美容室で注文しました✨ 意外と提携している美容室が多いです。美容室に行ってその場で切ってもらい(撮影もして) そのまま注文しました😄