※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rainbow48
子育て・グッズ

エルゴで抱っこするとゼーゼー言います。手のひら1枚分の隙間があります。調節が必要でしょうか?

エルゴで抱っこするとゼーゼー言います💦
苦しそうには見えないし、手のひら1枚分の隙間はあります。どこか調節した方が良いのでしょうか?

コメント

peacebasket23

縦抱きですか?

ベビー教室で習いましたが、ズリバイしておすわりできるようになるまでは、縦抱きはしないほうがいいそうですよ。
エルゴは新生児インサートとかあるので物理的には縦抱きできるけど、本当は赤ちゃんの発達に良くないそうです。
一番重たい頭を支える力がまだ付いてないのに、それを無理に縦にしてるから、いろんなところに無理な負荷がかかって、体が固くなって転けやすかったり運動できない子になるそうです。

首もまだ座ってない時期でしょうし、どこか無理な力がかかってるのかもしれませんよ🤔

  • rainbow48

    rainbow48

    はい、縦抱きです。
    なるほど…あまり赤ちゃんには良くないのですね💦普段はベビーカーで行動してますが、ちょっとしたお出かけに使いたかったのですがもう少し待ってみようかなと思います😣

    • 2月20日
  • peacebasket23

    peacebasket23

    私も生まれる前に新生児から使える抱っこ紐を買ってたんですが、ベビー教室でそれを聞いてからはスリングを使っています。
    スリングでも縦抱きやおんぶもできるらしくて、スリングを使い慣れてきてしまったので、せっかく買った抱っこ紐どうしよう…と悩んでいます😂

    • 2月20日
momo

エルゴはどのタイプですか?
インサートが必要であれば、ちょうせつしてみては??
ちなみにぜぇぜぇ言う時もあります(´ε`;)

  • rainbow48

    rainbow48

    オムニ360クールエアです!インサート不要なので使えると思うのですが、あまりにゼーゼー言うので心配になってしまい😭momoさんのお子さんもゼーゼー言う時あるんですね‼️

    • 2月20日
あー

私も新生児から使えるエルゴ買いましたがちゃんと使い始めたのは3〜4ヶ月くらいでした!それまではスリング使ってました💦

  • rainbow48

    rainbow48

    私のも新生児から使用出来るものですが、もう少し大きくなってから使ってみようと思います‼️

    • 2月20日