※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み。
子育て・グッズ

保育園の手続きで不承諾通知を提出し忘れてしまった状況で、給付金がもらえない可能性があると困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

2/24に一歳を迎えるのですが
保育園は4月に決まったのですが
無知な私が悪いのかもしれませんが
今になって不承諾通知を提出しろと言われました。
ですが2月なので私の地区では一昨年の10月までに
提出しなくてはいけなかったのですが
私の会社はほとんどなにもわかっていなくて
提出していません。
もう今更不承諾通知なんてもらえませんよね?
不承諾通知がない場合給付金も貰えないんですよね?
自分でやらなきゃいけなかったことかもしれませんが
少しでも会社がわかっていてくれたらなと思います。
同じような経験がある方いらっしゃいますか?
もしいたらどーしたか教えてください。

コメント

とも

今回決まった4月入園より前の年度で
途中入園を申し込んでいたということですか?
申し込んでいて 保育園入れなければ
不承諾通知は自宅に郵送されると
思いますが、
そもそも申し込みしてなければ
もらえません☺︎

はじめてのママリ🔰

申し込みしてなければもらえないと思います。2月24日から3月31日までの分だと思います。残念ですが、調べておかなかったのがいけないと思います💦役所の人も4月入園の申し込みする時に教えてくれそうですけどね🤔

deleted user

申し込みしてないなら貰えませんね。
給付金も出ません。
入りたいじゃなくて不承諾通知が欲しいなので、例えば12月とかに言ってれば市役所もなんとかしてくれたかもしれませんが、2月入園でもうそもそも全てが終わってしまってるので、どうしようもありません。