
コメント

ママリ
私も小柄で身長は☆☆☆さんよりないですが問題なくエルゴ使えてますよ♪♪

ももも
そんなに細くないですが(羨ましい〜❤️)、身長が同じくらいなのでコメントします!
私は2人目用にベビービョルンの新生児から使える抱っこ紐を買いました!
アカチャンホンポで5000円くらいでお安く買えたので、見てみてください^^
-
COCO
それきになってましたが
重たくなると使えなくなりそうっておもってました😔- 2月20日
-
ももも
言葉足らずですみません!
私は第一子の時にキューズベリーの抱っこ紐を購入したので、首が座ったらそっちに移行予定です。
お友達に同じくらいの身長の子がいますが、エルゴアダプトを問題なく使用できてましたよー😊✨
ベビザラスとかで試着できると思います!- 2月20日
-
COCO
いえいえ🙂
やはり、ベビザラスで
全部試着してみます😀
エルゴのアダプトがきになってます👌- 2月20日

❤︎男女ママ♡
conyの抱っこ紐おすすめですよー◡̈⃝
-
COCO
試着できますかね?🙂
- 2月20日
-
❤︎男女ママ♡
ボバラップの抱っこ紐バージョンな感じです
試着は残念ながらできません
インスタのcony抱っこ紐よかったらチェックしてみてください
あとは、腰痛持ちならヒップシートのベビーアンドミーオススメです- 2月20日

ごん
一人目は抱っこひもなしで行けたなんてすごいですね😳
首座り前から使うならベビービョルンが簡単で楽です!
でも、大きくなってからは肩が大変になってくるので、新品じゃなくてメルカリとか中古で安く買うのがいいと思います‼️
そのあと必要に感じたら子どもの体型にあわせてしちゃくして選ぶのがいいとおもいます。
-
COCO
不便だとおもったら買お!っておまいましたが
もう全然いけました🤣
それインスタの方のみました!
長く使おうおもったらやっぱりエルゴかな...と😢- 2月20日

退会ユーザー
164センチ40キロとかなり細身なのですが、エルゴ合いませんでした😭
骨盤に刺さって痛くて仕方なくて💦
私はボバというブランドの抱っこ紐使ってます!
ボバラップで有名なブランドですが、抱っこ紐の方です😊
あまり使ってる方みないのでかぶらなくていいですよ💕
新生児用のインサートもついてるので長く使えます✨
-
COCO
お店で試着できますかね?🙂
- 2月20日
-
退会ユーザー
ボバ試着出来るとこはあまりないかもです💦
大きい赤ちゃん本舗か百貨店とかなら置いてあるかもですねー!- 2月20日

ぴょん
私も小さく細身ですがエルゴ合いませんでした( ´・֊・` )
上の方と同じように骨盤が痛くてだめです💦💦
-
COCO
やはり、細身だとあわないんですかね💧
ただ重たくなってくると
エルゴじゃないと耐えれないってよく聞いて😢- 2月20日
-
ぴょん
9割ベビーカーでクロス抱っこ紐持ち歩いてますが長時間じゃなければ耐えれます⸜( •⌄• )⸝
今8.5キロくらいです。- 2月20日
-
COCO
重たくなってきた頃に
上の子がしっかり歩いてくれたら
話早いんですけどね🤣
スーパーくらいですかね!1人で2人ってのは!ってかんがえてます😀- 2月20日

シズク
身長は同じくらいですが、体重は…😭羨ましいです。
わたしはエルゴのベビーアダプト使ってます。インサートなしで新生児から使えます。へその上でしっかりベルトを絞れば大丈夫と思いますが。わたしも1人目のときは使わなかっんですが、2人目で使用するようになりました。今は10キロと重くなってきて、抱っこしてると周りをみたいのか、身体そらせて後ろ向こうとするので前向き抱っこをためしたんですが、太ももにあとがつきそうで出来なかったんですよ。なので、ヒップシート付きの抱っこ紐を検討してます。なので、安いのを買ってみたほうがいいかもしれないですね😅
-
COCO
いろいろな、問題ありますね😢
1番は大きくなってきた時の事考えたくて😓
前向きだとよろこびそうですよね😔- 2月20日
-
シズク
わたし一人で子供2人を連れてく時に、ちょっとのお買い物だから上の子を歩かせようと思ったら途中から歩きたくないモードになって、ベビーカー持ってくればよかった…てなる時が沢山あります😭今使ってるエルゴの抱っこ紐は子供の重たさとかは気にならないんです(どの抱っこ紐でも重くてきついのは一緒かなと)。ですが、前向き抱っこできると書いてあっても実際にしてみると足がキツそう。でも、前向きじゃないと子供嫌がるようになってきた。二人乗りベビーカーは高いし。って、考えた結果ベビーアムールのヒップシート付きの抱っこ紐にたどり着きました😅ヒップシート付きにしては安いので、腰にかかる負担とかいろいろ問題はあるのかもしれないけど、子供が快適ならいいかな。
なので、セカンドベビーカーならぬセカンド抱っこ紐を買うかもしれないのであれば、安い抱っこ紐でも一緒だと思います😊あとは、体型にあうか合わないかの問題かと。1つ目の抱っこ紐買う時は、エルゴが圧倒的に多かったのでエルゴにしましたが、ベビービョルンもいいなーと思ってました。- 2月20日
COCO
エルゴ使われとる方おおいですよね😍