
コメント

はじめてのママリ
青菜や青のりをまぜこんだいももち、かぼちゃもち、さつまいももち
煮込んだ野菜とかつおぶし、青のりを小麦粉の生地で混ぜ込んで焼いたミニお好み焼き
すりごまとわかめ、鮭のおにぎり
野菜入り卵焼き
枝豆
すりおろし人参のゼリー
野菜たっぷり蒸しパン
など良く作りましたよ😊
はじめてのママリ
青菜や青のりをまぜこんだいももち、かぼちゃもち、さつまいももち
煮込んだ野菜とかつおぶし、青のりを小麦粉の生地で混ぜ込んで焼いたミニお好み焼き
すりごまとわかめ、鮭のおにぎり
野菜入り卵焼き
枝豆
すりおろし人参のゼリー
野菜たっぷり蒸しパン
など良く作りましたよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
車を運転してるい時に後部座席で母が子供を抱っこしていると思って運転していたのですが、チャイルドシートに立たせて遊ばせていたらしく私がバックで駐車をするためにブレーキを踏んだ際にそのチャイルドシートから転落…
ワンオペ ワーママのみなさん、 お子さん何時に寝かせてますか? 1歳半です。朝は6:40に起こしてます。 20:30には布団に入るようにしてますが、 最近寝ぐずりが激しくなってきて 昨日は22時にやっと寝付きました。 今日…
100cm15kg(でしたっけ…?)こえたら、もうシートベルト式?にジュニアシート変えてますか? 5点式?のほうが絶対安全だし、まだ全然余裕あるので使ってるんですけど これ子供からするともう少し可動範囲広げてくれよとか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あめまま
たくさんありがとうございます!
さっそく明日、買い出しに行き作ってみます!
あめまま
ちなみに捕食ってどれ位あげていいものなんでしょうか...
はじめてのママリ
うちはいももち、お好み焼きだったら500円玉より一回り大きいサイズ1個、おにぎりや蒸しパンだったらたこ焼き大1個、ゼリーなら小鉢に半分ちょっと、くらいにしてました!
あとはお子さんの補食以外のメインの食べ具合で決めてもよいと思います😊
あめまま
すごく参考になりました!
ありがとうございます😊
今日から試してみます!
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
徐々に月齢があがれば煮干やチーズなど、出すだけ系の補食も可能になってくるので、今だけの辛抱でファイトです!
あと、手を抜きたい時はヨーグルトとフルーツとかもしましたよ✨
後追い大変な時期なので無理せず頑張ってください☺️
あめまま
ありがとうございます😊
料理がすごく苦手ですが、我が子のため頑張りたいと思います!
煮干やチーズ!それは楽で栄養満点ですね!
それまでなんとか頑張ります!