
コメント

メメ
今までは完全に寝室などでひとりで寝かせていたと言うことですかね?
それなら環境が変わって眠れないんでしょうね😅
ベビーモニターを購入して、今まで通り別室で寝かせるのはどうですか?
メメ
今までは完全に寝室などでひとりで寝かせていたと言うことですかね?
それなら環境が変わって眠れないんでしょうね😅
ベビーモニターを購入して、今まで通り別室で寝かせるのはどうですか?
「寝ない」に関する質問
9ヶ月の息子ワンオペ育児疲れた😭 新生児の時から全く寝ない、眠るのが下手な息子 夜通し寝たことはもちろんないし、15時間起きっぱなし!泣き続ける!記録を持つ息子😱 ここのところも、眠くて眠くてぐずるのに大暴れで授…
8ヶ月の息子の昼寝が最近変です。 ここ数日いつ戻りに過ごしいつも通りの朝寝、昼寝させていますが 眠るまでに時間がかかり、やっと寝たと思っても5分〜15分刻みで大泣きし始めます。 少し様子見ますが寝そうにないので…
2歳児の就寝時間について。 2歳8ヶ月の男の子を育てています。 体力があるのかショートスリーパーなのか、どんどん就寝時間が遅くなり、今では23時就寝です。 保育園でのお昼寝を短くしてもらえないか相談しましたが、月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
、
そうです静かな環境で、、
アレルギーとかの発作出たらこわくてリビングでにしてたんですがいま大泣きでしがみつかれてます、。
メメ
静かなところでないと眠れなくなってしまったのかもですね💦
アレルギーはまだ午前中にあげてると思うので、アレルゲンの強いものでなければそこまで発作は気にしなくても大丈夫かなと思いますよ🙆♀️
ベビーモニターか、アプリもあるのでそう言うもの活用しても良いと思います😊