
子育て中の不安や過ごし方について相談です。親子での刺激や参加イベントについて悩んでいます。同じような経験をされた方いますか?
【子育てについて】
生後3ヶ月の男の子を育てています✨
日々息子と過ごす中で、一緒に遊んだりするのですが、こんな過ごし方でいいのかな〜…とふと不安になる事があります😂💦
毎日親子2人で過ごしてると刺激がないんじゃないかな〜とか、、なので市が開催している親子参加出来るのは極力参加して、子供同士が触れ合える場には行くようにしてます☺️✨
みなさん、子育てする中でこのような思いされてる方いないですか?🤔💡
- みんみん(6歳)
コメント

はこ
私も今日同じことを思いました🤭!
まだ子供同士が触れ合えるような場には連れて行ってないですが、もう少し大きくなったら連れて行こうかなぁって思ってます😊
実母には、嫌でも1歳頃には保育園に入れるんだから今は親子2人の時間を楽しみなさい!とは言われたのでちょっと迷ってます😅笑

たまちゃん
私も、2ヶ月の頃から思ってましたー!
何か毎日同じことの繰り返しで赤ちゃん飽きるんじゃないかなぁーって😂
区役所のイベントは隔週くらいで行ってます!(身体測定とか〇〇教室とか)
散歩がてらスタバとか近所のスーパーや駄菓子屋さんに行って、店員さんやおばちゃんと交流?笑。したり…
あとは、自分達が外出はまだ
なかなか大変なので…
週末はほぼ毎週、私か旦那の仕事の友達を呼んでます!
子連れで来てくれたりすると
お兄ちゃんお姉ちゃんとの交流もできます❤
じぃじばぁばや、親戚関係も
暇さえあればどんどん来てもらってて…
(私の実家は飛行機ですが、月1来てますw)
週末は基本騒がしいです。
-
みんみん
やっぱりみなさん、いろんなとこに出向いてるんですね☺️✨
早く春が来ないかな、、と待ち遠しいです🤣✨
実家は遠いんですね🤔🏠- 2月19日
みんみん
同じ事思ってる方がいて少し安心です😂今は寒いし、外出すると変な菌があったりするから心配ですよね😣💦
刺激がないから、早く保育園入れたりしようかなとも考えてます😭
はこさんは、実家近いですか⁉️🏠
はこ
やっとインフルエンザが落ち着いてくるかなーって思ったら、今度は麻疹や感染性胃腸炎やらが流行ってるみたいで恐ろしいです😱💦
そうなんですね!
私も保育園入れなきゃとは思うけど、ギリギリまで近くで成長を見たいって気持ちと葛藤してます😔
車で10分くらいの距離です😊
みんみん
いろんな菌が出回ってますよね😭💦
その葛藤分かります😆‼️
はこさんは、早く仕事復帰したい方ですか⁉️☝️
実家の距離も同じです🤣✨
はこ
結構ストレスフルな職場だったので、このまま働かないでいたい気持ちもあります😅
でも、働かない訳にはいかないので1歳頃には復帰予定です☺️
実家が近いと何かといいですよね💕