
コメント

べじにゃん
冬場はあまり飲ませる機会ないかもしれないですね。うちは12月生まれだったので、生後半年くらいからマグにお茶入れたのを持ち歩いて飲ませてました。別にどうしても飲ませなければいけないわけではないと思います。

∞まぁみん∞
離乳食始まるまでは特には無理してあげる必要は無いですよ。
もし離乳食前の練習ならスプーンやマグなどであげればいいとおもいますよ。
哺乳瓶でミルク飲んでる子だとお茶は哺乳瓶では飲まないこともありますよ。
-
きい🌹まま
熱出しててミルク飲まないので小児科であげてと言われました。
あと離乳食も始めようと思ってます(><)
マグも大丈夫なんですね(*´▽`*)
あげてみます😆- 2月13日

退会ユーザー
1ヶ月から飲める麦茶を哺乳瓶でお風呂上がりに100作って飲みたいだけ飲ませてます!
-
きい🌹まま
参考にさせていただきます(*´▽`*)
- 2月13日

みかん
まだミルクだけです❗
-
きい🌹まま
熱出してミルクを飲まないので脱水症状にならないようにお茶をあげてくださいと言われました。
離乳食も始めるので質問させていただきました(∗•ω•∗)- 2月13日

☆ライジングソニック☆
うちも4ヶ月子を育ててます。
最近、完ミになり、お風呂上りにまだミルクの時間ではないけど、泣いてる時に哺乳瓶で飲ませてます。
離乳食が始まったらスプーンで上げてました。
虫歯予防に食べ終わったら飲ませるようにしてました。
お熱大丈夫ですか??早く良くなりますように♥ママも看病大変だと思いますが休めるときに休んでくださいね☆
-
きい🌹まま
ありがとうございます(><)
離乳食後やお風呂あがりスプーンであげてみます(*ºчº*)
母乳も飲んでくれるようになりました(*´▽`*)
治ったら離乳食初めてみます(*´▽`*)- 2月14日
きい🌹まま
熱出してミルク飲まないので小児科でお茶をあげてくださいと言われました。
マグはまだ飲まないですよね?(><)