
前駆陣痛が続き、不安要素もあるけれど、病院で様子を見たら痛みが軽減し、子宮口も閉じていた。前駆陣痛の辛さに悩む中、皆はどう乗り越えているか。
前駆陣痛ってこんなに痛くて続くものだと思わなかったです😱
間隔も約10分間隔になりつつあるし、昨日の明け方から生理痛のめちゃくちゃ重いバージョンがずーっと続くし、おしるしも出っぱなし…。こんなに痛かったり張ったりしてるってことは赤ちゃんも苦しいんじゃないかとか、胎動あるけど心拍大丈夫なのかなとか、もうあれやこれやと不安要素出まくり😔
もう眠いのと痛いのと、初めてのことばかりでよくわからなくなって電話したら、とりあえずみてみよっか〜と優しい看護師さんの声😭なんか涙出てきてしまいました😭
だけどいざ病院となると、さっきまでの痛みが嘘のように遠のき普通に歩けるしお腹も張らず(笑)もちろん子宮口もバッチリ閉じててこれは予定日越す疑惑だし、まだまだ自宅待機で大丈夫なようで拍子抜けしました😑
それにしても前駆陣痛が痛すぎ!!!!
帰ってきてどんどん動こうと思っても痛みに負けて横になってしまう…😵うっ!と息止めるほど痛いし。皆様どうやって前駆陣痛乗り越えてるんですか…😭???
- あすぴち(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

*himetaro*
私は痛みが来た時は座り痛みが遠
退いたときは部屋中歩いたりスク
ワットしたりしてました\(^^)/
余りにも頻繁に張り痛むようにな
ったら産院へ連絡してください💦

もえまき🐶💙
私も毎日のように前駆陣痛あります!
でもわたしの場合は全然我慢できる痛みで、生理になる前のチクチクってした感じでした!
あまり痛いと本陣痛との区別つかなくなって困りますよね!
私も前駆陣痛多すぎて陣痛に気付けるか不安です!
同じく子宮口ガチガチでまだまだと言われました笑
-
あすぴち
毎日ありますよね😱つらくないですか?
しかも夜中だけかと思いきや、一日中で…無駄に体力持ってかれてます😔
間隔も10分前後だし、旦那にも「陣痛なんじゃないか」と言われて、でも等間隔じゃないから違うんじゃないかっていうことの繰り返しで二人ともわからなくて途方にくれてました…。
息止めるほど痛い時あるので、本陣痛となると想像の遥か上を行く痛みなのか…と思うともう恐怖しかないです😵まだ大丈夫〜なんていってたら知らぬ間に自宅出産になってしまった!なんてことにもなりかねないし…。
早く子宮口開いて欲しいです😑- 2月19日
-
もえまき🐶💙
頻繁にありすぎて慣れてしまったというか‥
元々痛みに強いので、全然我慢できる痛みなので、いつも気にしずにしていました!
でもさすがに頻度が多いと病院に連絡して行っても全然開いてないし、頭も上の方にあって、下がってきてないから、もっと運動してと言われました!
私も自宅出産になりそうで、怖いです!
早く開いてほしいです!1センチも開いてないと言われました(>_<)- 2月19日

ちーさん
こんにちは
私は出産の兆候はおしるし、からでした。その晩から10分前後の感覚で朝まで寝れない日が4日続いて5日目でようやく朝になっても陣痛が遠のかず、真っ赤な鮮血の量多めのおしるしで、胎動はあるもののびっくりして、受診しました。産院では赤ちゃんは元気、出血に関してはお産が進み始めている証。と説明されました。この時点で子宮口が2㎝だったのでそのまま入院。しかし、そこからお産が進まず、結果次の日に促進剤で出産しました。
前駆陣痛に関しては、私は座っている方が楽だったので、座って机に突っ伏して寝たり痛みで起きたりしていました。痛みに関してはまず深呼吸をしてみました、確かに息苦しくなるんですよね…お腹の可愛い我が子へ向けて酸素酸素です✨それでも辛い時はカイロで温めたりもしてました。眠くてしんどいのは変わりないんですがね🤣痛くない時は動くより、寝不足なら寝ておく事を強くオススメします‼︎寝不足で力が出なくなっちゃいます🤔我が子との対面のここ一番って時に力を最大限に発揮できるように✨
無事に我が子に対面できるようお祈りしています✨
-
あすぴち
たくさん情報ありがとうございます😭❤
朝まで寝れないのが4日…わたしまだ2日なのでへこたれていられないですね😱
昨日は天気もよかったし、とにかく子宮口どうにかしないと!と思い痛む中散歩しました…が、結局途中でうずくまっちゃうのですぐ引き返してきました😑そして今日はストーブで腰のあたりを温めながらゴロゴロしてます。というのも、おっしゃる通り「出産は体力勝負だし寝不足のまま本陣痛になっていざという時に力尽きたら緊急帝王切開にもなりかねないよ」と友達にも言われたので、今日は休息を優先しています💡
さっき病院では助産師さんに「動いたほうが陣痛に繋がるよ」と言われたんですが、ちょこちょこ痛みがくるので動き回る気力もなくなってきちゃって😭
できれば動きたいんですけどね😭
もう自由効かなくなってきてかなしい悲しいばかりですが、もう少しで息子に会えるので頑張ります!励ましありがとうございました😭💕💕💕- 2月19日
あすぴち
やっぱり動ける時は動くべきなんですね😵
昨日は痛む中、散歩しました!
道の途中でうずくまる結果になったので怖くて今日は行けてません。雨もぱらつき始めたので😔
みなさんお強いなぁと思いながらゴロゴロしちゃっています💔動けそうなら階段往復してみようかな💡
アドバイスありがとうございます❤
*himetaro*
遅くなり申し訳ありません!!
そうだったのですかΣ( ̄▽ ̄;)
散歩中だと焦りますよね😱
動いた方が早く産まれると聞いた
ので37w入ってからは成るべく散
歩行ったりしてましたがおしるし
が来た以上は室内で動いた方が💦
でもスクワットなどやり過ぎると
私みたく分娩台へ上がる際足を吊
ってしまうので程ほどに(^^;)
痛むときは休んでください(u∪u)
いえいえどう致しまして~